2024春 青春18きっぷの旅(その3) | kintaのブログ

3月最終の土日に、青春18きっぷ使って出かけました。

何れも日帰りで、今回の記事は、3月30日で3日目です。

 

出発は、高崎駅3番線から。

八高線の始発列車に乗車。

 

北藤岡から高崎線と別れます。

高崎線の下り線を渡って右へ行くと北藤岡駅のホーム。

北藤岡には高崎線の駅はありません。まっすぐ行くと、新町駅。

 

高麗川で、川越からの八王子行電車に乗り換え。

向こうは川越行電車。手前は乗って来た列車の折り返し高崎行。

 

八王子で数分の乗り換え時間で高尾行の中央線快速へ。

さらに高尾で甲府行きに乗り換え。

何とか座席確保できましたが、その次の中央線快速との接続を待って発車。

立客多数出ましたが、相模湖、大月を過ぎれば、車内はゆったり。

 

勝沼ぶどう郷過ぎて甲府盆地

 

東山梨駅から富士山

 

甲府で松本行に乗り継ぎ

 

南側の車窓では、お姉さま方が南アルプスを撮影されていたので、

北側の八ヶ岳連峰を撮影。

 

長坂駅で、電車最後尾から南アルプス。

 

今回の目的地へ向かうために茅野駅で初下車。

 

改札向かいの茅野市観光案内所で、茅野市のマンホールカードをGET!

一緒に甲州街道金沢宿も購入しました。

眺望カードなるものもありました。

 

次は、この日から桜の時期に運行される高遠行のバスに乗ります。

JRバス:臨時バス茅野便/JR茅野駅⇔高遠駅

 

やって来たバスに近づくと、運転手から「桜、咲いてないけど、いいですか?」

もちろんそれは承知の上で、かえって都合がいい。

「大丈夫です!」と言って、乗り込みます。

 

そんなことで、乗客は一人だけ(^o^)/

 

車窓から茅野の街並みと、蓼科、八ヶ岳

 

45分で高遠駅(バス停)に到着。

 

日本100名城の高遠城へ、歩いて向かいます。

 

高遠城入口

 

大手門跡

 

少し離れたところに、伝・高遠城大手門

この地にあった高遠高校の正門として使われていたそうです。

 

城山全体が桜の木でいっぱい。

まだ全く咲いていないけど、桜祭りの準備がされていました。

桜が咲けば有料となるエリアは、もちろんまだ無料。

見学者は疎ら。おかげで、ゆっくり見学できます。

 

内堀

 

問屋門、桜雲橋

 

本丸跡

 

本丸から中央アルプス

 

太鼓櫓

 

外堀

 

やっぱり桜の咲いている時期にも来てみたいと思いながら、南ゲートから城外へ。

伊那市立高遠町歴史博物館へ向かいます。

 

保科正之公像

 

高遠町歴史博物館の入口で、日本100名城のスタンプが押せました。

さらに入ってすぐの窓口で御城印2種と城カードを購入。

 

博物館のすぐ隣に、三峰川の高遠ダムがあり、凄い勢いで放流されてました。

隣接する管理所入口前でダムカードをGET!

さらに、発電所カードともう1種類のカードがあり、GETしておきます。

 

高遠城下の道路を歩いて、高遠駅(バス停)へ戻ります。

もう13時過ぎてお腹減って来たけど、バスの時間が近づいているので、ちょっとガマン。

路線バスで飯田線の伊那市駅へ移動。

 

予定していた電車を1本見送り、ゆっくりと遅めの昼食にします。

 

駅からちょっと歩いて、喫茶店風の「門・やません」へ入店。

遅い時間でしたが、地元のお客さんで賑わってました。

食べたのは、お勧めの”ソースかつ丼(ヒレ)”。

この地域もソースかつ丼が名物なんですね。やっぱりキャベツが敷いてあります。

半分に切ったヒレカツが3枚乗っていて、ボリューム満点でとても美味しかったです。

 

さて、ひたすら電車乗り継いで帰ります。

 

伊那市駅

 

茅野行電車に乗車。

211系でしたが、JR東海の車両なので、JR東日本には無い転換式クロスシートです。

 

途中の下諏訪で下車。

隣りの上諏訪駅にはよく行ってますが、下諏訪駅は初めてです。

 

駅構内の下諏訪観光案内所で、下諏訪町のマンホールカードをGET!

特急のヘッドマークや、サボ、プレートなどが展示されていました。

 

次の小淵沢行きに乗車。

小淵沢では、1Fのお店で夕食用の駅弁を買っておきます。

 

高尾行の電車に乗車。

 

暗くなり始めてきましたが、まだ富士山が見えました。

 

この辺りから、スマホの充電が無くなり、

持ってきたモバイルバッテリも充電不十分で切れてしまいました。

もうおとなしく乗っているだけです。

高尾で中央特快に乗り継ぎ、新宿へ。

 

新宿で電池式の充電器を購入し、スマホ復活。

 

湘南新宿ラインのホームへ行くと、前橋行の電車がすぐに入線。

慌てて撮ったため、ブレてます。

 

普通車に乗り込んですぐに、復活したスマホでSUICAグリーン券を購入。

池袋から高崎は100km未満なので、100km超える新宿からよりは安く乗れます。

池袋でグリーン車に移動。なんとか席を確保できました。

 

落ち着いたところで、

小淵沢で買っておいた駅弁「たけのこ弁当」で遅めの夕食にします。

お昼にガッツリとカツだったので、夕食はヘルシーにいただきました。

 

そのまま高崎まで行き、この日の青春18きっぷの旅はお終いです。

また翌日、青春18きっぷで出かけます。