我家の夕食 秋鮭ときのこの粕汁 | kinokoの手仕事ブログ - 手芸や料理、日常のひとコマなどなど

kinokoの手仕事ブログ - 手芸や料理、日常のひとコマなどなど

歳を忘れてせっせと手作りに精を出しています。作る楽しさが伝わると嬉しいです。

きのこも秋鮭も今が旬ですね(^-^)/

きのこ類はお安くなっていますので、たくさん買って塩きのこを作ります。

瓶に保存しておくととても便利!

味噌汁、きのこご飯、パスタ、うどん、炒め物、何でもすぐに使えますo(^-^)o

粕汁を作ってみました(^∇^)

寒い時は酒粕もたっぷり使いますが、まだそれほど寒くないので酒粕は少なめ、さらっとした粕汁です。

スダチを絞ってかけると爽やかな味になります(o^-')b

楽天レシピに投稿しました。レシピは↓で(^-^)☆

塩きのこを使って!秋鮭ときのこの粕汁


料理名:きのこ汁
作者:kinoko_mama

■材料(4人分)
塩きのこ / 1カップ
生秋鮭 / 200g
だし汁 / 800cc
酒粕 / 40g
味噌 / 40g
万能ネギ / 1~2本
スダチ(お好みで) / 適量
■塩きのこ /
しめじ、舞茸、エノキ、エリンギ、椎茸など / 500g
塩 / 小さじ1
酒 / 小さじ1

■レシピを考えた人のコメント
きのこが美味しい季節です♪たくさん食べたいですね。秋鮭と粕汁にしてみました。やさしい秋の味になりました(^^)
塩きのこを作っておくと便利ですよo(^-^)o

詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…









レシピブログに参加中♪