夏の最後の思い出に・・・


中岡慎太郎でございます。



9月に入り、少し涼しくなってきましたが、

この時期に是非、聴きたいもの、


それが、



怪談話です。


{5AA0B782-4FB5-4BAB-8A30-691CF00A21E0:01}



この怪談話が聴けるイベントが

次の土曜日に開催されるがよ。




その名も、



【 こわい、ふしぎな話の館
               ~ 2015 残暑~         】


{C81731C8-17B6-448D-836F-98E911C7A7A3:01}


◻︎平成27年9月12日( 土曜日 )

◻︎14時~17時

◻︎場所     ごめん・よってこ広場

◻︎入場 無料( 出入り自由 )



いろんな方がいろんな怖い、不思議な話しをいたします。


{66A5BCFE-6DC1-41B8-A436-F926D4C1ECA6:01}


例えば、


・高知工業専門学校に関する不思議な話。
                         永原順子博士

・本当にあった怖い話。
                         高知県立文学館

・フォックス氏(イギリスの昔話)
                        南国市立図書館

・妖怪メダル等
                       ごめん町イベント実行委員会

などの話が聴けるがやけんど、



{0B0F58B3-94DB-4D8F-9670-3565BFE7372A:01}


ワシら、土佐おもてなし勤王党も


代表して3名が


参加させていただきます。


{B174C1B3-BB8B-43DA-8748-9D584C0BBAD3:01}



どんな話か、楽しみにしちょってよ。



当日、会場では、

駄菓子の販売や、

怖くて一人でトイレに行けない子供たちの為に、
トイレまでスタッフが付き添ってくれる、
トイレ同行サービスもあるきね。


チビッコ諸君も安心して、聴きにきてよ。


車で来られる方は、
地図の無料駐車場を参考にしてよ。


{32C39556-8A77-4755-86BF-6D09875A1F58:01}



ワシらぁも楽しみにしちゅう、
このイベント。


是非、聴きに来ていただきたいと思います。

{F7B406BE-F876-486A-A525-5E9681C6CE02:01}