【仕事を楽しむとは、誰かの役に立つこと】 | 土木技術者(もどき?)のブレイクタイム

土木技術者(もどき?)のブレイクタイム

土木技術者(的な)人物のブログです。ブレイクタイムを過ごしているような気分で書いています。個人でも仕事ができるように、ただいま準備中(やるかどうかはまだ未定)

寝相が崩れてるよー。

◇◆◇
熊本での事業監理、私にとっては楽しいと思えることはほとんどありませんでした。理由ははっきりしていて、
「なんの役にも立てなかった」
からです。

成果はゼロ、やることなすこと全てダメ。何一つできなかった、貢献無し。

そりゃ、楽しめるわけはありません。役にたってないのに楽しいと感じる人がいたとしたら、その神経は理解できません。何も考えてない、ノーテンキが過ぎる、とさえ思ってしまいます。

これまでいろんな仕事先で働いてきて、「仕事が楽しい!」と思えたのは、少しでも自分が役に立てていることが実感できているところでした。

多少なりとも成果を出せて、仕事先の方々が喜んでくれて、「金山がいてくれて、ほんと助かるよー^_^」と言ってくれるところでした。


◇◆◇
仕事を楽しむって、誰かの役に立つことです。お客さんに喜んでもらえたり感謝されたり、周りの方々から労いの言葉をかけてもらえたり、明確に給料・報酬が上がったり。

何かしらの形で、誰かの役に立っていることがわかれば、仕事はとても楽しく面白いものになっていきます。


◇◆◇
昨日、ある方からのメルマガに、こんな内容が書いてありました。
「クラアインとが喜んでいた」
「スタッフが感謝してた」
「上司に貢献できた」
「○○さんにも認められた」

辛い毎日の中でもこういうことを実感できた時に
「仕事って楽しいな〜」
と感じたように思います。
 
〜 中略 〜
 
とにかく、
「誰かの役に立った」
ということは人を奮い立たせるもんです。
 
※引用元のメールマガジンは、下記から登録できます。

読んでて、思わず膝を叩きました。シンドイ中でも、キツイ状況でも、役に立ててる・貢献できてることが味わえれば、楽しく面白くなってくるものです。


◇◆◇
仕事を楽しもう!という論調を時々目にします。それはそうなのですが、仕事を楽しむって具体的にどういうことなのか?がわからないことが多い。

楽しむってなんだよ?ってなることが関の山です。仕事を楽しむことってなんなのか?がわからないままにそんなこと言われても、楽しめるものではありません。

仕事を楽しむとは、誰かの役に立つこと。人・会社・組織に貢献すること。です。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

◇◆◇
こちら、クリックをしてくれると
飛び上がって喜びます(*≧∀≦*)

 
 
 
◇◆◇

当ブログを加筆し、残業を減らしてスキルアップするためのノウハウを本にまとめました!

ぜひお読みください!

1,512円(税込)


※電子書籍版(Kindle)はこちらからお求めください!

1,089円(税込)

 

 

◇◆◇

直接のお問い合わせは、

下記アドレスへお願いします。

tadashiprosta@gmail.com

※こちらもリクエスト・フォロー大歓迎です。
Facebook:https://www.facebook.com/htadash
Twitter:https://twitter.com/togura33