90㎝水槽を立ち上げよう!(3) | 金魚のいる日常

90㎝水槽を立ち上げよう!(3)

新しい水槽を立ち上げるにあたり、
大きさは決まったが、濾過やほかのものはどうするか・・・
さんざん悩んでようやく決定した。

その決定事項を箇条書きにしてみようと思う。

いままでの水槽データーはこちらに記載してあります。

■ メイン濾過器:上部濾過
  サブ濾過器→スポンジフィルター

今60㎝オランダ水槽に採用している底面濾過はもうこりごりしている。
濾過能力は高いらしいのだが、掃除などの管理が難しく、
達人の濾過器であるそうだ。実際この水槽は病気が発生して
トラブル続きだった。(ってゆーか自分の掃除が足りんだけだったんだけど)

濾過力は最高だがオネダンも最高という(ちがうかも?)
外部濾過というものにするかとも思ったが、
金魚は水を汚すので清掃の難しい外部濾過は向かないらしい。
あまり汚れない小型熱帯魚や水草水槽などが向いているそうだ。

というわけで、メイン濾過器は
立ち上がりが早い&メンテナンスがしやすい
といわれる上部濾過にすることにした。

あとはサブ濾過器であるが、
今までの60㎝オランダ水槽は、サブとしては、
外掛け式濾過で活性炭でアンモニアなどの吸着と
ゴミ取りとして機能してもらっていた.。
しかし、メインで採用する予定の上部濾過はそれもやってくれるので、
生物濾過のみ行うスポンジフィルターとした。

同じくサブとしてよく使われている、
水作などの投げ込み式濾過(通称ブクブク)は、
オネダンがとてもリースナブルなので採用したいトコロであったが、
活性炭やフィルターの交換をするのがメンドウなので却下することに。
ズボラなワタクシが、なんとか続けていくためにも、
メンテナンスの簡単なものがイイ。

濾過器の詳しいハナシについては、ワタクシには無理。なので、
こちらのサイト 魚ののきもち  の中の、★器具編 にわかかりやすく
書かれています。何年も前から参考にさせていただいています。

もっと詳しい濾過細菌についてのハナシは
ゆったり金魚★金魚を飼ってみる が良いかと思われます。

金魚の写真もたくさん載っているのでタノシイですよ。
おお。リンクを張るとなんかブログらしくなってきた♪

金魚サイトは問題ナイのだが、熱帯魚サイト、特に水草水槽サイトは
基本的にあまり汚さない魚を入れることを前提に書かれているので、
そのあたりを加減して読まないと
ワタクシのように痛い目にあったりスルので要注意。
(つーかそういうヒトは自分くらいか?)
ちなみに、前々回に書いた「あろわな」とかいうプロのヒトが飼うサカナは、
上の紹介させて頂いたサイトで調べてみたら、90㎝水槽では無理デシタ。


コイさん写真

恥ずかしがり屋のコイさん写真。
ゲットだぜ!

かくれんぼ

いつもは、カメラを向けるとこんな具合に隠れてしまう

上見和金

上からは丸見えなんだけどね