真のグローバル企業とは!
P&Gの企業戦略に迫る!!


ゲスト
P&Gジャパン
(プロクター・アンド・ギャンブルジャパン株式会社) 
代表取締役社長 
桐山 一憲(きりやま・はつのり) 氏


約80カ国に拠点を持ち、180カ国以上で製品を販売しているP&G。世界中で一日に40億回使用されている世界一の消費材メーカーである。
社員数は約12万7千人、145カ国の国籍の社員が働いている。製品は洗濯洗剤、化粧品、ヘアケア、髭剃り、紙おむつ、ペットフード、台所用洗剤など多岐に渡り、その売上高は789億ドル(日本円で約7兆円)。
さらに、P&Gは人材輩出企業としても有名であり、巨大グローバル企業のトップマネジメントの多くがP&G出身者。(マイクロソフト/GE/ザ・ディズニーカンパニー/LVMHグループなど)
フォーチュン誌2010では、最も賞賛される企業ランキング業界1位となったP&Gジャパンの企業戦略に迫り、真のグローバル企業を紹介する。


現地化による製品イノベーション
世界一のシェアを誇るヘアケアブランド「パンテーン」。
ブランド名は同じでも国や地域によって商品は様々。その研究開発の現場に迫る。


徹底したマーケティングによる新商品の開発
P&Gのモットーは"消費者はボス"。徹底したマーケティングで無意識下にある消費者ニーズを掘り起こし、新商品が誕生するまでを紹介。


巨大企業のトップを続々輩出!P&Gの人材育成方法
ヘッドハンティングを行わないP&Gでは社員トレーニングに多くの時間を割いている。多くの人材を輩出する企業体質の秘密に迫る。


【ゲストプロフィール】
1962年 生まれ(現在48歳)
1985年     同志社大学・商学部を卒業
1985年     P&Gファー・イースト・インク(現P&Gジャパン)入社。
1992年 30歳 営業統轄本部東京支店長。
1995年 33歳 マーケティング本部 アソシエートディレクター(カナダ)
1997年 35歳 マーケティング本部 ディレクター(日本)
2000年 38歳 営業本部長(韓国)
2002年 40歳 日本・韓国営業統括本部長(日本・韓国)
2005年 43歳 グローバルスキンケア担当 ジェネラルマネージャー(アメリカ)
2006年 44歳 グローバルスキンケア担当 ヴァイスプレジデント(シンガポール)
2007年 45歳 現職

【企業情報】
本社所在地:兵庫県神戸市東灘区向洋町中1丁目17番地
設 立:2006年(1973年プロクター・アンド・ギャンブル・サンホーム株式会社として営業開始)
従業員数:約4400人
事業内容:洗剤、紙おむつ、ヘアケア製品、化粧品、小型家電製品など、
       消費者の暮らしと密接につながった製品とサービスをお届けする日用品メーカー。
売上高:非公開(P&Gグローバルでは789億ドル)