岡本スタジオのすぐ近くの整骨院あすなろさんに
以前から通っているのですが
きっかけは、肩こり

私の肩こりはかなりひどく
会社から歩いて数分のあすなろさんは
気軽に通えるのでず~~っと
お世話になっています。

きっかけは肩こりだったのですが
50歳の高校の同窓会を境に
ランナーに変身した私は
かたこりほぼ解消!

えらいもんですねえ。

でも通い続けているのは
ココの整骨院身体全体のバランスを考えて
骨盤矯正をはじめ色々アドバイス
してくれるからなんですね。

施術は電気による刺激を15分位受けた後
マットに正座して
補助をしてもらいながら後ろに反り返ります
これがなかなかできない。

問題ない人はぺた~~~っと
地面にくっつくのですが
身体に問題あるから整骨院に通っているわけで
普通は座布団を5枚~10枚積んで
慣れてきたら少しづつ減らしていきます。

私は、現在だいたい4~5枚なんですが
今日は久しぶりだったので
とっても身体が伸びた感じがしました(笑)

その後専用の陶器の枕を腰の下に置いて
仰向けに脱力して寝ます。

次はその陶器の枕を首の下に置いて
又脱力して寝ます。

そうそう、ポイントは足を膝のあたりで
しっかり紐で縛って骨盤をずれないように
しているようです。

腰の湾曲や首の湾曲をきちっと
確保するのがとても大事なようで
ここがまっすぐになってしまうと
クッションの役割が無くなって
あちらこちらに障害が出るようです。

まっすぐの姿勢を保つために
骨には歪みが必要ってちょっと
不思議な感じですが

身体の重要なサスペンションですね。

骨盤矯正の後は
身体全体の筋肉をほぐしてもらいました。

今朝は久しぶりに1時間のスロージョグをしたので
適度に緊張した足腰の筋肉も
いい具合にほぐれました。

さあ、午後からもはりきって
仕事が出来るぞ!!










今日も読んでいただいてありがとうございます。

引き続き応援、よろしくです!  m(_ _)m

すぐ下の写真店・スタジオをクリックお願いします

<(_ _)>
 





フェイスブックにも

岡本スタジオのページを作成しました。

株式会社 岡本スタジオ フェイスブック






八尾市の写真館