梅雨入りしたのになかなか雨が降らなかったですが
ようやくまとまった雨が降り出しました。

豪雨はこまりますけど・・・・

で、雨と言えば傘ですよね。

今日は傘の商品撮影をさせていただきました。

傘といえばその道のカリスマみや竹さんから
ホームページ用傘の撮影依頼がありました。

商品は高級ビニル傘です。

偶然今日のお昼の笑っていいともで紹介されました。

どんな傘かといいますと。


じゃ~~~~~ん、こんな傘です!

シンカテールという名称で
名付けの親は宮武さんだそうです。



こちらがフォーマルバージョン


で、それぞれどんな使い道があるかと言いますと



そうです、選挙の候補者が雨の演説の時に使用する傘です。

そういえば、みなさん透明ビニル傘を使ってますよね。

もう一つのフォーマルは
こんな使い方



何となく見覚えないですか?

新歌舞伎座オープンの時に
歌舞伎役者のみなさんがパレードをしましたよね
でもそのときはあいにくの雨。

で、使用されたのが透明ビニル傘

今回は宮武社長、御自らモデルになっていただき
ビニル傘シンカテールを持って頂きました。

いやあ~~~様になってますねえ!

このビニル傘コンビニで売ってるビニル傘と
何が違うって???

まずは、価格
1本¥5,250もするんですが
それだけの理由があるんですね。

シンカテール傘の秘密

私が説明するより宮武社長自らの
説明をご覧ください。
上記のシンカテールの秘密をクリックしてくださいね。

私もおもわず購入してしまいました。(^_^;)

撮影後に二人で2ショット

私たち二人には色々共通点があります。
まず、老舗の家業を継承している4代目!

年齢はなんと、お誕生日5日違いの55歳同い年

大学も関西学院大学商学部同窓生などなど

もちろん色々気も合うので
撮影後も傘の話、ネットの話で盛り上がりました。


これからの雨の季節
お気に入りの傘で楽しく梅雨を過ごしたいですね!





















今日も読んでいただいてありがとうございます。

引き続き応援、よろしくです!  m(_ _)m

すぐ下の写真店・スタジオをクリックお願いします



<(_ _)>
 









フェイスブックにも



岡本スタジオのページを作成しました。



株式会社 岡本スタジオ フェイスブック












八尾市の写真館