フィリピン旅行記1
さてさて無事に友人ご一行と合流しこれから本格的なフィリピン旅行記を書くわけですが、以前ちらっと書いたかもしれないですがフィリピン経験のある方と一緒だったため一切の前知識ないまま来たわけでどこに行くのかどこに泊るのかすらまったくもって分かりませんσ(^_^;)アセアセ...
そしてトラブルやフィリピン人独特な性格なため思っていたほどいろんな所へ行けませんでした(TωT)
ゆえにフィリピン旅行記は今日の記事を入れて2、3回で終わってしまうような気がしてなりません。
さて、まずはどこへ向かったかというとマニラから少し距離のあるケソンというところでした。そこに私の友人の友人(フィリピン人)の家がありそこへ行きますた。そこへ行くまでにフィリピン人のの~んびりした性格のためかな~り時間を費やしてしまってました。その後とりあえず飯を!と思って入った中華料理屋がめちゃまずで記事にする気にもなれませんでした( ̄Σ ̄;)ブー
でもってケソンを後に向かった先は宿泊先となるクラークです。後で知ったのですがクラークは日本とかかわりのある地だったんですね。
今日は宿泊先のことを記事にします。
泊ったところは元々クラークのアメリカ軍基地だったところでそこをヴィレッジとして高級住宅街のようにしてあるところです。ヴィレッジの名前はFRIENDSHIP PLAZAというところでまだまだこれから家が建っていくところです。ヴィレッジの入り口は門があり24時間態勢で警備員もいるのでセキュリティもしっかりしています。東南アジア全般に言えることですが宿泊先のセキュリティに関しては結構気になるところでもあります。パソコンやカメラなどを持っているとやはり心配になります。以前別の国でありますが知人がそこそこしっかりしたホテルでパソコンを盗まれたという話を聞いていたのでなおのこと心配ではありました。まあでもヴィレッジ自体のセキュリティもしっかりしてましたし泊ったところはFRIENDSHIP CLUBといってまだ正式オープンはしてないみたいなんですが会員制の長期滞在者向けに作ったこじんまりとした施設のようです。

こんな感じで一軒家風で客室もさほどありません。なのでとても落ち着けます。施設自体もまったり落ち着けるようなつくりになっているのでこんなところでのんびりと暮らすのもいいな~。と思ってしまいました。また従業員も全てファミリーですので安心できますし何よりみんなフレンドリーで滞在期間中は非常に有意義に過ごすことができました♪あとはサックリここの紹介でもします。
ここはエントランスになります。ちょうど外観の写真の右側のま~るくなってるとこの中です。まだ出来上がってないのでカウンターの天板がないっす。上にはちょこっとこじゃれた感じでシャンデリア風のものがあります。
リビングやダイニングですがホント普通のちょっとこじゃれた家みたいなところが逆にくつろげていいです。民宿みたいな感じがします。
客室があるところの廊下ですが一本だけです。部屋の鍵はごく普通の鍵ですがこの施設全体が安全地帯なので別に鍵をかける必要もありません。そのくらい安心できる場所です。
部屋の中はざっとこんな感じでっす。結構ゆったりくつろげる広い部屋です。長期滞在者向けの部屋なだけあって小さいですがキッチンもあります。冷蔵庫の上のところの天板もまだのっかってません。
とまあこんな感じでざっくりと書いてきましたがよく分からんくなってまいました。普通のホテルとちょいと違うのでまあしゃあないでしょう。ここの詳しいことを知りたい方はこちらでもご覧下さい。