レオハウスでマイホーム&我が家のワンコ事情
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

キッチン入居後内覧会と後悔ポイント…

10月だというのに暑い‼️
まだまだ半袖が手放せません(>_<)

今日は玄関の人感センサーの誤作動で新しいものに交換してもらいました~꒰*´∀`*꒱
誰も絶対いないしドアも閉めてあるのに点灯したり点滅したり…叫び
心霊現象⁉️と、ドキドキが止まりませんでしたが誤作動という事で一安心ほっこり

ついでに壁掛けテレビの配線隠しもお願いしてみたら…結局壁に穴を開けて配線を通す…になったのですが…まさかのコードが届かずガーンそして1本どうしても配線が分からなくてビデオが見れない…(ー ー;)
結局配線ダラダラのまままた来ます!と次の現場へ行ってしまい前より酷い状態です…えーん
コード長いのを買ってこないと話にならないしまた来てくれた時にちゃんとしてくれるはずなので…
スッキリしたらまた記事にしますね‼︎

で、やっとキッチン内覧会で~す爆笑
な、長かった…

{9CDC6611-0DB7-4C26-BED9-B1A14D3E11E0:01}

ゴチャゴチャしてますあせる
キッチンマットはワンコ達におしっこされてしまうので外しました(>_<)
が、やっぱり水や油がはねてしまって毎日拭き掃除しても油が汚いので苦肉の策でジョイントマットを敷いてます…
見た目はかなり微妙ですが背に腹は変えられないですね…汗

スポンジはケユカのモノトーンのものを使ってます。
キッチンは基本モノトーンです。
{EE132CE4-DF78-414F-A837-EB6D09600459:01}

そして小さいながらもどうしてもつけて欲しいとお願いしたスパイスニッチ音譜
砂糖、塩、味の素、塩胡椒などすぐ使えるし本当に作って良かったです爆笑

{0B29E775-5AC9-4D97-A582-E90C0573A3BE:01}

キッチンは換気扇の内側しかマグネットが付かないためちょっと油が気になりますが良く使うお玉などは掛けてキッチンペーパーも掛けちゃってますあせる
背面はなんちゃってタイル(笑)
水で貼るタイプなので汚れたら張り替えます!

{4C2E9746-9355-414C-9114-F521281EACAA:01}

で、掃き出し窓ですが…
ここがまたまた後悔ポイント~ダウンダウン
当初こちらは道路側なので視線が気になるし、でも明るくしたいから…と腰窓?にする予定だったのに旦那に掃き出し窓にしたら車から出てすぐ買い物したもの入れれるじゃん!と言われその気になってたんですよね~
でもこちら側の駐車スペースには今の所車置いてないし通行する人と目が合うしカーテン開けれず…ダウン
外構で目隠し用に格子を作ってもらいましたが結局横から見えてしまい全然解決出来ず…(>_<)

何で私横長の窓を上の方に付ける!にしなかったんだろう…
何で旦那に言われてその気になってしまったんだろう…
何で掃き出し窓にするならしたで型ガラスにしなかったんだろう…
と、後悔ばかりえーんえーん

で、やっぱりカーテン開けたい!
DIYするしかない!
と…下手くそながらやってみました~

上半分は目が合う部分なので曇りガラス風に、下半分はとりあえずウォールステッカーを…
このウォールステッカーはちょっと雰囲気が違う~!と思って、もう少ししたら変える予定です!
とりあえず視線を気にする事なく光は十分入るし模様替えも出来るし!万が一の時には逃げ道にもなるので後悔ポイントも良かったポイントに変えて他の後悔ポイントも頑張って工夫して行きたいと思ってますニコニコ

次は洗面脱衣所を紹介出来るかな~(笑)

ワンコ事情〜

こんばんは~ニコニコ

かなりお久しぶりです💦
今日はお家ではなくワンコのお話しなので興味のない方はスルーでお願いします(^^;;

うちには娘同様の3ワンコがいます犬犬犬
12歳のまりあ→ダックス
かなりのマイペースで性格は猫のようです(笑)
{6B29C059-C3CB-41DB-AF78-5572A62A37B9:01}

11歳のさやか→チワワ
左目の白内障が最近急に進み今は真っ白です(>_<)
{B86F8C03-642D-498E-9E09-25909133ADC5:01}

8歳のくるみ→チワワ
私のストーカー(笑)とにかく私がいないと生きていけないんじゃないか⁈位ベッタリです💦
{09543527-22DD-4A3B-A618-2DCB90DC0F9D:01}

みんな年をとってきたのでそれぞれ具合も悪くなる事も多くなってきました(>_<)

その中でもさやかは何年か前から急に痩せてしまって2キロ近くあった体重が一時は1キロまで…ガーン
今も1.24キロ…
人間だったら40キロの人が20キロ…って尋常じゃないですよね💦
撫でていても骨ばかりですがものすごく食欲旺盛で元気ですしっぽフリフリ

3年程前、肝臓の数値が高く、エコーで腸もおかしかったのでお腹をあけて肝臓、腸を生検して検査センターにも出しましたが結果肝炎、腸炎…と特にこれほど痩せている原因も分からず、その直後人用のステロイドの軟膏の先の部分を食べてしまい腸に詰まってしまい、、また手術…しょぼん
{AE4BC06D-10E3-408D-AFD5-EADAF1B7644F:01}

見えますか⁈
チワワじゃなければ…もう少し大きい子だったら…便で排出されてただろう小さい軟膏…
何故軟膏を食べてしまったのか…と言うより犬ってこんなもの食べないだろうなんて人間の想像をはるかに超えて何でも食べちゃうから飼い主が悪いんですダウンダウン
手術が終わっても貧血がすすみ輸血をして何とか持ち直したさやか…

でもやっぱり体重は増えず…

そして今日、最近寝てばかりだなぁ~年取ったからなぁ~なんて思ってたけど下顎のリンパがちょっと気になる位腫れてる⁈と病院に行ったら…

下顎のリンパは腫れてるけど他のリンパ節は腫れてないから多分大丈夫だろうとの事。
ただ…エコーしてみたら…肝臓に腫瘍が見つかりましたしょぼん
念の為血液検査してみたら血糖値が31という数値でかなり低く低血糖に…
以前1度だけ痙攣を起こして夜中に病院に駆け込んだ時血糖値は67で低血糖による痙攣でした。
が、今日はその半分以下の31…

普通急にこんな数値なら痙攣起こしてもおかしくないけど普通に歩けて御飯も食べることから多分ずっと低血糖は続いていたんだろうとの事でした。。
とにかく命に関わるから毎日5食位何度も小分けに御飯をあげるように言われました(>_<)

低血糖だからいつもゆっくり歩いてすぐ寝てたのかな…
半年に1度はエコーも血液検査もしてたさやか。
今回初めて肝臓に腫瘍が見つかり低血糖もそこからきてるのか?
もしくはアジソンという病気か…
とりあえず月曜日にまたアジソンかどうかは検査で分かるので検査する事になりました。
{1BF6F26A-9C0D-474E-B26A-DE553033FF29:01}
ガリガリです(>_<)
でもこれでも普通に元気でただただ寝てるだけの写真です💦

ちょっと暗い話になりましたがこれからはさやかの記録と共に家の事もちょこちょこ書いて行きたいと思います。

家の記事じゃなくてごめんなさいあせる

毎日日々の暮らしや子供たちの行事に追われ中々時間がガーン

早くキッチン紹介したいんだけど~(>_<)
子供の保育園は行事がかなり多くてまた日曜も神社で太鼓を披露するんですって…
秋祭りも太鼓もあと3回日曜の度にあります…えーん
や、休めない…

さらに空手も習わせてるんですが祝日に演武会もあり…
私…いつになったらゆっくり休めるのかな…えーん


1度でいいから朝思う存分寝てみたい…

でも明日があるってすごいこと!
さぁ、明日も頑張るぞ~‼︎

入居後リビングと1番の残念ポイント…

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>