№491 ヤマトよ永遠に | 回転!揺りイス固め(プロレス=元気!=生命力イラストレーター.モンスターAMのネタログ)

№491 ヤマトよ永遠に

ペタしてね

 09年5月23日鑑賞。
09年153本目。

 いやー、人物作監.高橋信也、
補佐.なかむらたかし、
メカ作監.金田伊功の最強トリオに
よる作画が、とにかく美しい。
デザイン見たときは、三脚戦車なんか
「ス○ーウォーズのぱくりだ」とか
新ヤマトの碇と主砲の三本線が
とにかくかっこわるくて、
これだけで見る気をなくしてしまって
いた(でも見に行ったけど)。


  だが、しかし、どんっっっっっっっな、
デザインであろうと、「動かせば別」なのだ。
とにかく、この映画のヤマトは「ヤマト史上
もっとも格好いいヤマト」といって
さしつかえあるまい。

 まあ、999や幻魔大戦みたいに一部分を
すべて任されているわけではないので、
人物にはきっちり修正が入っていた
(三カ所ほど金田作画のまんまのところが
あったけど)けれど、とにかく最初から
最後まで、金田光りに金田けむりに、
三角アングルにと、楽しめるところが
たくさんありすぎて、おじさん萌え!!
させてくれるのだ。
こんなに燃える映画だとは思わなかった。


 正直言ってストーリーの穴なんか
どうでもいい。
音楽も「新たなる旅立ち」よりずっと
よかったし(特に布施明.作曲.歌唱の
エンディングは名曲!)、声優陣も
相変わらず豪華。
特にアルフォン少尉の野沢那智さん
なんて豪華すぎる!!


 山浪艦長の影の薄さとか、最初は
「艦長代理」ですらなかった古代くんとか、
もうどうでもいい。
 
 本当に本当に、メカが格好よかった。
これがCGで再現することは
絶対かなわない、と思う。

あー、いいものを見させてもらった。



:お知らせ:


 
おすすめ記事です。
バナーをクリックして読んでって下さい。
お願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 もしお気に召していただけましたら、
「読者登録」をお願いします。
バナーをクリックして下
さいませ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



 そして、できましたら、1日ワンクリック
で結構ですので、よろしくお願いします!!!

にほんブログ村 映画ブログへ
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ