№398 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ | 回転!揺りイス固め(プロレス=元気!=生命力イラストレーター.モンスターAMのネタログ)

№398 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ

ペタしてね

 09年4月29日鑑賞。
09年129本目。
本谷有紀子作品ははじめて見た。
 「ふーん、こんな感じなのか」と思った。

 かなりシニカルな話しで、嫌いじゃなかった。
女優志望でいっこうに芽が出ない、
わがままで、ちょっと痛い姉に、一家が
振り回される話しかと思いきや、それぞれの
キャラクターに一癖もふた癖もあって、
特に末の妹の一家を見つめる
なんともいえない冷たいというか、
第三者的な視線が、どんどん家族を
「イタク」見せていっているのが、おもしろかった。

 妹役の人もよかったが、痛い姉を演じた
サトエリはまさにこういうのがはまり役だと思う。
ハニーより全然こっちの方がいい。
一歩も引かない丁々発止の演技を見せつつも、
才能のない人を演じるというのは、
結構難しいんじゃないかと思うんだが、
なんかそれをすらっと素でやっている
感じがして、すごいなあと感心しきりだった。


 あと、絶対心理的に影ありそうな兄嫁の役を
永作博美さんが好演しているのもよかった。
全員芝居うまいんだけど、特にこの人の妙な
明るさが、逆に今まで背負ってきた人生の闇
の部分を浮かび上がらせていて、それが
ちょいちょい顔をのぞかせるのがまたすごいのだ。


 とにかくこれは役者さんの演技力なしでは
出来なかった映画だろう。
本当におもしろかった。

 残念な事と言えば、時間を失敗して、
エンディングが切れてしまったことくらいか。
これは自分のミスだからしょうがない。

 しかし散々再放送を待って、よりによって
最後の放送(と思われる)回を失敗するとは...
不覚であった。


:お知らせ:


 
おすすめ記事です。
バナーをクリックして読んでって下さい。
お願いします!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


 もしお気に召していただけましたら、
「読者登録」をお願いします。
バナーをクリックして下
さいませ。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



 そして、できましたら、1日ワンクリック
で結構ですので、よろしくお願いします!!!

にほんブログ村 映画ブログへ

にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村 イラストブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ