ご訪問ありがとうございます!
美色【モテイロ】コーディネーター★木村碧です
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります
皆様は これまで オーダーをされたことはありませんか?
なぜこんなことを書きますと、割と多くの方がオーダー未経験だったりします。
私は、オーダーワンピースの Atelys the shop
で色の監修やカラーコンシェルジュとして、お客様のオーダー時にお手伝いをさせていただいております。
しかし、まだまだ オーダーってハードルが高いなぁと思われる今日この頃。
その疑問不安 を何とか解消できないかなぁと考えておりました。
実は、来月11月14日(土)渋谷にて、私が所属するカラー協会の恒例のフェスタがございます。 ★詳細ページはコチラからどうぞ★
そのフェスタ内で、Atelys the shop と CLE協会のメンバーのコラボステージとして、ファッションショーを開催することにいたしました(^^)
モデルさんは4名!! プラス私(笑)
全員 読者モデルではなく、
カラーの講師として活躍中のメンバーです(^^)
そのメンバーが 似合う色と形でオーダー体験を致します!!
また、各モデルさんが持つ 『お悩み事』を見事解決したドレスをオーダーしています!
まさに夢のワンピースが出来上がるまでを 完全密着レポートなんです!!
そして、11月14日当日は、似合うドレスでウォーキングしていただきます!!
是非ご覧いただければ幸いです
さて、さっそくレポート開始と行きたいところなのですが、
私がなぜ Atelys the shopと出会って そしてオーダーワンピースが好きなのかをお伝えしたいと思います。
オーダーとの出会いを思い返すと・・
母が縫ってくれたワンピースや浴衣もオーダーといえばオーダーです。
採寸して、型紙を作って、生地を選んで、縫製して 仕上がり!!
出来上が嬉しくて、大変ワクワクした思い出があります。
また、幼少時、海外に居たときは、
割とオーダーがお手軽だったということもあり、
現地の民族衣装的なものを作ってもらい楽しみました。
さて、大人になってからは・・・
うーーーん なんでだろーーー
実はほとんど記憶がないんです。
いわゆる既製品ばかり着ていたような感じですね。
で、思ったのが、
連載コラム モテイロコーディネーターへの道 でも書きましたが、
結局 選ぶ色が 黒なので、別に無難なスーツでいいかなぁと
思っていたということです。
完全仕事モードと書いておりましたが、
良く言えば、自分はコンサルタントとして 「黒子」に徹していたのでしょうし、
別の言い方をすれば、無難な感じにすることで、
その他大勢に紛れてていたといいうことでしょう。
しかし、その後、「似合う色」 と出会ったことで
めっちゃ自分の人生が変わりました!!
私は、ベースカラーですと、イエローベースが似合います。
上の写真ですと、向かって左側の黄みが強い色みです。
また、パーソナルカラーというシステムでは、オータムと言って、
黄みがたっぷり入り柔らかで深みのある色が得意です。
似合う色を知ったら、単色使いもいいのですが、
特に私のカラー 「オータム」 は多色使いが得意という特性もあり、
「配色」 することの楽しさを実感しました!!
いままで、
ジャケット = 黒
ブラウス = 白
スカート = 黒
のモノトーン系 だったのが、いきなり 「色」 が付くんです♪
第1段階として、
インナーをピンクにしてみようとか、
ベージュ系のジャケットにしてみようとか(^^)など
モノトーンに色をプラスするようになりました~
そして・・・
第2段階として、
究極の多色使い = プリント柄 に 興味が移りました(^^)
プチプラからブランドまで、
いいなぁ と思う
シャツ、
スカート、
ワンピースがあると少しずつコレクションしていきました(^^)
ちなみにこれは、初期の頃のプロフィール写真
ベージュ
ブラウン
ゴールデンブラウン
ダークブラウン
ベージュ
の ブラウン系の多色使いです。
この頃は、まだ 今良く着ている オレンジやサーモンピンクには
手を出していないですね~(笑)
そして、そして
第3段階として、
やっぱり どんぴしゃに似合う
モテイロのサーモンピンク、オレンジ系のワンピースが欲しい!!
そんな気持ちになりました!!
で・・・・す・・・が・・・・
やっぱりね~
既製品って
無難な色が売り出されるし
流行色が売り出されてたとして、
似合う色がコレ! と知らない人々は
やっぱりお店の受け売りで買ってしまったりします。
ネットなどで検索しても、思うような色柄に出会えません。
そんな時にヒットしたのが オーダーワンピースの Atelys the shop
でした!!
画面を検索すると
こんな風に鮮やかな色柄がどどーーーんと一杯でてきます(^^)
しかも、かなりのパターンの中から 「形」 を決めることができるとのこと!!
例えばは 上記のような赤も色柄はバリエーションあります!
情熱的にパッと一目を引くのは赤ですよね!!
オレンジ系はこ洒落た感じに見えますね!
イエローベースの私には元気にも見えるしステキな色です♪
ピンク系はやっぱりモテ色ナンバーワンですし
本当に可愛くみえそうです♪
グリーンも落ち着いた中にも大胆なテイストがあって
なんだかいいなぁという感じ♡
ブルー系はやっぱり爽やかですね~♪
引き締め効果もありますし、安定的な人気の色ですね♪
検索して、私はトリコになりました~
早速、アトリエに訪問させていただいて、
テキスタイルデザイナーの 齋藤さんのアドバイスもいただいて
作ったものがコチラでした♪
いかがでしょうか(^^)
似合う色が顔に反射するのですが
とっても馴染みますので やっぱりいつもより良く見えます!
勢い、表情も明るくなりました♪
こちらを皮切りに、
超カラフルな↑こちらをお仕立てしたり
ピンクダルメシアン柄に挑戦してみたり
どんどんバリエーションが増えていきました♪
やっぱりこんな風に挑戦できるのは、
自分に一番似合う色と形を知っていて、
例えば、上記↑は、『似合わない』 ワンピースです。
私は肩がなで肩で スリーブは本当はドルマンなどが似合います。
上記のように、クシュクシュ感はちょっとラインに合いません。
また、色柄が何と言ってもNGです。
ブルーが強いのでイエローベースの私が着ると少しキツく見えちゃいます。
また、直線的な柄なので、丸いラインの私が着るとその直線が
悪目立ちしすぎてしまいます。
そこで、私が選んだのは
まず、形ですが、先ほどのマイナーチェンジをしたものになります。
肩のクシュクシュを無くし、
袖を7分にし、
襟の重なり部分も少々変え、
ペプラムを無くしてみました。
だいぶスッキリにも見えますよね!!
で、色柄ですが、
こちらにしようかともくろみ中(^^;;
さぁ!!!
どんなワンピースドレスになったかは
また今度のお楽しみです(^^)
★お知らせ
今年も開催 11月14日(土)@渋谷での
みなさまのお越しをお待ちしております<(_ _)>
★体験レッスン・イベントのお知らせ★
(クリックすると詳細ページにリンクします)
10月29日(木) モテイロ体験レッスン @よみうりカルチャー大宮
★風水気学体験講座のお知らせ
10月15日(木) 風水気学体験レッスン @よみうりカルチャー大宮
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございました<m(__)m>
★最新お知らせトップページはコチラ★
★モテイロについて知りたい方はコチラ★
モテ色 カラー診断メニューは ★コチラ★
プロ養成講座メニューは ★コチラ★
おケイコ講座メニューは ★コチラ★
NEW♪ モテイロムービーは ★コチラ★ Youtubeにつながります