人のつながりがつながりを生む | 行政書士木村俊之@埼玉県羽生市の徒然日記

行政書士木村俊之@埼玉県羽生市の徒然日記

”笑顔で継(つな)ぐ”行政書士事務所がお客様視点を大事に、一般の方向けには遺言・相続・終活、中小企業向けに経営者のパートナーとなるサービスを提供します。
そんな様子を、日々ありのままに情報発信しています。

行政書士になり、いろいろな人とお話しする機会が増えましたが、昨日は東京・大田支部で、同じブロガーでもあるメッシさんのお誘いで、榎本先生を囲んでの懇親会に参加しました。


榎本先生といえば、入管業務の大御所(^O^)


伊藤塾や埼玉会の研修会でもお世話になっていますが、ゆっくり話をお聞きするのは初めて。


榎本先生もやはり営業の大事さ、知恵の大切さについてお話しされていました。


(地元の友人から相談を受けていた案件も少し相談してみました)


単なる名刺交換とは違う濃いつながり。


これから入管にも力を入れて行こうと思っているので、このつながりを大事にします(^O^)/



また、”類は友を呼ぶ”でしょうか、意識の高い先生が多く、そういう先生方とも新たな交流が生まれ、これからお互い刺激しあって、成長できたらいいなと思います。


そのためには、まず自分自身が成長しないと・・・(^o^;)



人とのつながりが、次の新たなつながりを生む。それが広がっていき、財産になる。


感覚的に少しわかってきました。



こういう機会を作っていただいた榎本先生、大田支部の先生方、そしてメッシさんに感謝ですヽ(゚◇゚ )ノ



「いいね!」という方、ぜひクリックをお願いします。

本日も協力ありがとうございます(*^▽^*)


にほんブログ村