小学校の卒業式も終わり

ひと息ついたところなので伊豆親子旅に出掛けてきました


今回の旅の一番の目的は自転車で石廊崎まで行きたい!!でした

普段はひとりで遠くまで行けないので景色が綺麗なところを走らせてあげたくて南伊豆を選択

1日目はサイクルスポーツセンターの5キロサーキットをバリバリ走らせました



いつでも置いてけぼり&足を引っ張るばかりの私、サーキットでももれなく情けない状態


その後は一気に南伊豆まで南下

夜の間に雨が降り、楽しみにしていた星空は全く見えなかったけど

翌朝天気は最高だったのでまぁよしとしよう



南伊豆の海の美しさに感動しつつ更に南下




途中(私だけ)坂道で歩いたりしつつなんとか到着

私も初めての石廊崎

本当に綺麗

美しさと自然のパワーに感動しました



お次は下田観光

ここをペリーが歩いたんだなぁ、あの時開国してなかったら今の日本は・・・と二人で話しながらお散歩 今まではただの観光だった私も子供の為にと歴史の基礎知識は入れてから出かけるようになりました 自然の凄さもなかなかだけど、歴史の凄さとか重みみたいなのもこの歳にして感じるようになってきました




博物館も行ってきました


そして旅のラストはやはり西伊豆の夕陽でしょう


こちらもド定番の馬ロック



夕陽が沈んで空が紅くなるところまでしっかりみてきました



ただの親子旅かもしれないけど

ロードバイクのおかげで世界が広がり色んな所に連れていってくれているように思う

🎵盗んだバイクで走り出す って歌があるように何かあるとロードで出て行く匠

あと数日で中学生

どんなタイプの思春期がやってくるのか楽しみでならない私