熱中症 | アラフィフで新人ケアマネのつぶやき

アラフィフで新人ケアマネのつぶやき

大学生の息子2人と旦那と2020年生まれのビションプーの娘がいる神戸市在住の主婦ののほほんブログ。
わんこ、コストコ率高めです。

いつも息子たちにはしっかりお茶を飲みなさいよ~とか高2の長男にはスポーツドリンク飲みよとか言うてる私。

昨日、仕事から帰って、ご飯を食べ始めてたら頭痛・・・やたら喉がかわくので麦茶をガブガブ飲みながら我慢してご飯を食べ終わって少しソファで休んでたんやけど、痛みがひどいので、ロキソニンを服用。
 

ソファで横になってたら、吐き気・・・・

マーライオ~ン。

 

これは、熱中症・・・仕事中もお茶は飲んでたんだけどね~。

塩分が足らなかったのか?

長男の塾は電車で行ってもらったわ。
私は夜はグッタリ・・梅干と塩こぶでお粥を食べたよ。

今日は、お取り寄せしてる南高梅のはちみつ梅を持参して職場へ。
仕事の合間にかじってお茶飲んで、乗り切った。
ちなみに我が家ははちみつ漬けとかつお梅を
こちらで購入しています。
梅のヤマイチさん
http://www.umeichi.jp/

 

熱中症には気をつけよう~。
日中と朝晩の寒暖差があるので体の発汗機能が追いついていから熱中症になるっとテレビで言うてた。
タイムリー~もう軽くなったよ。

皆さんも、水分だけでなく塩分補給もお忘れなく。