新宿御苑 『赤ちょうちん』 に行ってきた。【ホルモンだよ】 | kimi-moguブログ

kimi-moguブログ

食べるの大好きkimi-moguの日々。

新宿御苑 赤ちょうちんに行ってきた。

⇒食べログは一番下へどうぞ。


丸の内線 新宿御苑前駅2番出口から徒歩5分ほど。

JR新宿駅からだとちょっとお散歩な感じ。


ホルモン好きなアパレル時代の先輩と、相方Dと3人で行きました。


お店は、サラリーマンが集いそうな居酒屋。赤ちょうちんがまぶしいぜっ。



kimi-moguブログ-110426_1921~02.JPG



食べログで見ると味の評価高いし、故小渕首相や、鳥山明氏も足を運んでいると知り、

かなりのあげぽよアップアップ(一回使ってみたかったにひひ



この日は火曜日の夜だというのに、満席。ぜひとも予約して行きましょう。



席にメニューは無いので、壁にはってある短冊を必死に見る大人3人。キョロキョロ。



食べログでちょっと予習していたので、

それを踏まえて色々と注文してみました。


予習していかないと結構わかりにくいかもなので注意です。




まずは、マッコリ好きのkimmy、



kimi-moguブログ-110426_1933~01.JPG

究極 辛口 生絞り 「虎」を注文。

グラスは無く、1本で2500円。


グラスで800円とかで出しているお店もあるみたい。


幻のマッコリといわれているもので、契約したお店でしか飲めないそう。


一切添加物をつかわずに、お米だけを原料として

加熱殺菌処理をしないで生のまま搾った国内産のマッコリ。


「生もの」なので「絶対冷蔵」ってシールが貼ってあります。


確かに、甘さは無くてすっきりした辛口。微炭酸。

変なクセが無いので、すごい勢いで飲めてしまいます!うまし!


ホルモンとはとっても相性がいいと思います!


今後見つけたら絶対飲みたいマッコリです。




んで、いよいよホルモンですが、



kimi-moguブログ-110426_1943~02.JPG

レバ刺し♪


ごま油か、にんにく醤油か、味噌ダレかを選べます。


最初なのでやっぱりごま油にていただきました。


あーまーいーラブラブ!


うーまーいーラブラブ!



厚みもグロテスクなほどではなくて、

あまりグロいレバ刺しが苦手な相方も美味しくいただいていました。




kimi-moguブログ-110426_1943~01.JPG

モツ煮込み。


もう、プルップルッ!トロットロッ!


適度な塩加減で優しいお味。プルップルッ!(しつこい)


冷めるとプルプル脂が固まってしまうので、

温かいうちに一緒にとろけましょう。




kimi-moguブログ-110426_1953~01.JPG

ミックス焼(味噌ダレver。)


何じゃこりゃー!!!!!!!


7種類のホルモンが入っているのです。


はっきり言ってレバー以外は何の部位なのかよくわかりませんっ。

(無知ですみません・・・)


んがっしかし!


激ウマなのであります。


とまらんのであります。



コリコリしたり、プルプルしたり。たまりません。


しかも、冷めても柔らかい!これ衝撃。



また、味噌ダレがうまし!塩verもあるようなのでいつかチャレンジしてみたいっす。


ご飯ほしかったけど、ご飯は品切れでした。

早めに頼みましょう。




そして一番楽しみにしていたのがこちら。


kimi-moguブログ-110426_1950~01.JPG

シビレニラ炒め!


シビレって!シビレって!


シビレルウマさってまさにこのこと!


シビレるー!!!!!



・・・シビレとは牛の胸腺だそうです。(急にまじめかっ!)



とにかく、やわらかくてうまい。


脂ののりかたと、適度な歯ざわり。



脂っぽいのがいや、

ゴムみたいな歯ざわりがいや、とか言ってるホルモン嫌いでも絶対食べれるうまさ!


これは本当にやばすぎますよ。




浮かれすぎて、写真をキレイにとれませんでしたので、

次回リベンジして、差し替えたいと思います。



自分で焼かないホルモン屋さんなので、

ゆっくりおしゃべりできるし、

服に匂いがつく心配や、焦がす心配もなし!


女性にも優しい!


しかもなんといっても美味しいお店なので、

本当にお勧めです。


リピート間違いなしです。


まだまだ食べたいものがいっぱいあったので、

また行ったらupしていきます!



赤ちょうちん、万歳!!!



ナイフとフォーク食べログだよ。

赤ちょうちん ホルモン / 新宿御苑前駅新宿三丁目駅四谷三丁目駅
夜総合点★★★★ 4.0