ようやく打てたので(1,500Gくらいだけど)感想。

 

☆良いと感じたところ

○ボーナス中の7揃いの軽さ

→1/137なので軽々揃います。完全告知は爆音でびっくりするので、基本はチャンス告知が良いかも。

 

○全ての演出で可愛さがアップしている

→さやかですら可愛く見える。マミさんは言わずもがな。悪い言い方をすれば、媚びた演出も多い。特に二次創作ネタ(ほむらが変態的なまでにまどかを好きすぎる)のようなプレミア演出は嫌いな人は嫌いかも。

 

○穢れ開放が軽い(気がする)

→周りでもかなりの割合で、穢れ開放からのエピボをよくみかける。

穢れ開放が抽選式になって、100pt状態なら裏ボがくるのでは?という噂もあるけれど…?中溢れ確認からの小飛び6回(最低97pt)からほむらエピソード1当選。

また、ボーナス後のART準備中が長引きやすいので穢れが飛びやすいってせいもあるかも。

 

★悪いと感じたところ

○CZのデキレ感

→何を引けば良いのかが明示されていないので、どうしてもデキレ感がぬぐえない。

小役を引くたびにモヤの色がランクアップすることがあるけれど、トータルイクリプスのような一発抽選を行っている感じもしなくもない。

 

○純増が遅い

→新基準なのでどうしようもないけれど、ベル8枚はさらに遅く感じる。9枚にしちゃうとマギカクエストが厳しくなるから、これで良いのかもしれないけれど…。

デッドオアアライブにMBを搭載できているのだから、ベル確率を落としてでもMB搭載して欲しかった。

 

○ART中がやたら明るい

→イヌカレー空間ドコー?BGMも映像も明るすぎて、まどマギを打っている感じがしない…。

 

○強レア小役を引いても何も起こらないことが多い

→ヒキのせいも否めないけれど、強レアから散々引っ張ってCZ非当選でしたー!!みたいな展開が多い。CZ当選率に大きな設定差が設けられていそうだから、低設定を打っていたら何も起こらないのは当然だけれど…

 

○ART中のナビなしから演出発生率が高い

→リプナビも頻出する演出って、ナビなし+演出はレア小役確定or可能性劇高くらいで良いと思うんだ…。ナビなしの時点でメーター上昇確定+レア小役ならボーナスの可能性もアリだった、魔法少女隊アルスを見習って欲しい。魔法少女だし。

 

アリかナシかで言えばアリだけれど、不満点はやはり多い。

前作で良かったところの継承(ワルプルギス中のmagia、穢れ示唆など)もあるので、前作を打っていれば今作もすんなり打てるはず。

ユニメモはやりごたえバツグン。

 

とにかく今後の力の入り方次第では、バッチリメインに使える機種だとは思いました。

 

 

5スロで思う存分打ちたいわ!!