1日付けのデーリー・メールの電子版、メール・オンラインによると、最近の調査で、イギリスの女性は生涯にブラを買うのに2,700ポンド(約40万円)費やし、買ったブラは年に6回(2ヶ月に1回)しか洗濯しないことがあきらかになりました。




エンタテイメント・情報・ニュースブログgreenbell shop

この調査は、20歳から65歳までのイギリス人女性2,000名を対象として、シミ抜き剤などで有名な、クリーニングファームのドクターベックマン社がおこなったもので、先月暴露された世界でも有名なファッションデザイナー、ヴィヴィアン・ウエストウッドが、これまでブラなんか洗ったことがないと宣ったことにも関連します。

平均的なイギリス人女性は16枚のブラをコンスタントに所有し、毎年4枚を代替えします。ブラは平均して7回着用され、二ヶ月ごとにまとめて洗濯に出されます。つまりはイギリス人女性がブラを洗うのは年に6回という訳です。

ヴィヴィアン・ウエストウッドが、ブラを洗濯しない代わり脂染みにはタルカムパウダーをはたくだけと述べたように、多くの女性たちは香水やボディローション、汗といった一般的な汚れは無視すると答えているそうです。


これに対し、ドクター・ベックマン社では「心地よく素肌に付けるべきブラのようなものにとって汚れは確かによくありません。バクテリアの蓄積が肌に悪い影響を及ぼすでしょう」と警告しています。

Mail Onlin&Hevenより



★ヴィヴィアン・ウエストウッド(Vivienne Westwood, DBE, 1941年4月8日 - )は、イギリスのファッションデザイナー及び、ファッションブランドである。ブランドロゴは"王冠"と"地球"をモチーフにしたオーブ (ORB) 。反逆性とエレガンスを兼ね備えたアヴァンギャルドなデザインで知られる。


一言 男の僕でも下着だけは毎日着替えているというのに不潔~~~~~~~~~~~~~~~~

ヴィヴィアンおばさん、体臭を香水やパウダーでごまかさないで。一応ファッションデザイナーなんだから

おしゃれは下着からと言ってなかった?



▼ブラジャーを一度も洗わずに身に着けているヴィヴィアンおばさん


エンタテイメント・情報・ニュースブログgreenbell shop

経歴
イングランド中部ダービーシャーで、ヴィヴィアン・イザベル・スウェア (Vivienne Isabel Swire) として生まれる。若い頃は美術教師を志す。最初の夫はデレク・ウェストウッドで第一子ベンジャミンを授かるが、3年後の1965年に破局。1971年に無政府主義政治団体 (Situationist International) に属して活動していたマルコム・マクラーレンと共に、ブティック「レット・イット・ロック」をキングロード430番地にオープン。1967年にはマルコムとの間に第二子ジョセフが生まれている

1974年、店名を「SEX」に変える。

1975年にマルコム・マクラーレンと共にパンク・ロックバンド、セックス・ピストルズをプロデュース。バンドのメンバーは「SEX」の従業員や常連客であった。なお、のちにマルコム・マクラーレンはセックス・ピストルズのマネージャーとなる。

SMの要素を採り入れた前衛的なパンクのスタイルを流行させ、「パンクの女王」と呼ばれることになる。

1976年、店名を「セディショナリーズ」に変更。1979年にブティックを「ワールズ・エンド(World's End)」という名前に変える。 1981年にヴィヴィアン初のキャットウォークコレクション。パイレート ( パイレーツとも) コレクションを発表。"海賊ファッション"や"魔女ファッション"を提唱した。

その後デザインの傾向を19世紀以前のヨーロッパの衣装からインスパイアされた、エレガントな路線に変えている。1993年、レディース部門を分割。ファーストラインは"ヴィヴィアン・ウエストウッド ゴールドレーベル"、プレタポルテおよびライセンスは"ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル"となった。1998年には、過去のコレクションを復刻したカジュアルラインである"アングロマニア"を発表した。

2006年には、ファッションデザイナーとしての貢献によってデイム (DAME)の称号を授与されている。

日本でも愛好者は多く、1996年には日比谷に旗艦店「Vivienne Westwood Tokyo」を開店(現在は青山に移転)。またこの年のミラノ・コレクションで、本格的なメンズライン、"ヴィヴィアン・ウエストウッド マン"を発表。

現在は、元教え子で25歳年下のアンドレアス・クロンターラー(Andreas Kronthaler)と結婚している。


主なブランド名
ヴィヴィアン・ウエストウッド ゴールドレーベル (Vivienne Westwood Gold Label)

レディースのファーストライン。パリコレクションで発表される。
ヴィヴィアン・ウエストウッド レッドレーベル (Vivienne Westwood Red Label)

レディースのプレタポルテライン。ロンドンコレクションで発表される。
ヴィヴィアン・ウエストウッド マン (Vivienne Westwood Man)

メンズライン。ミラノメンズコレクションで発表される。
アングロマニア (Anglomania)

カジュアルライン。過去のデザインからの復刻。

国内の店舗
ヴィヴィアン・ウエストウッド直営店・専門店

盛岡、仙台、青山、池袋西武、渋谷西武、有楽町西武、名古屋、心斎橋、福岡

ヴィヴィアン・ウエストウッド・マン

札幌パルコ、池袋西武、マルイシティ渋谷、マルイシティ新宿、有楽町マルイ、マルイシティ横浜、名古屋パルコ、マルイ難波

ヴィヴィアン・ウエストウッド・レッドレーベル

札幌パルコ、仙台、銀座、池袋、新宿、渋谷、立川、代官山、宇都宮パルコ、新潟、静岡、名古屋パルコ、JR名古屋、 金沢、河原町、難波、阿倍野、神戸そごう、そごう広島、小倉井筒屋、熊本パルコ


海外の店舗
韓国(大邱広域市、ソウル)、中国(上海)、香港、台湾(高雄市、台中市、台北市)、ロシア(モスクワ)、フランス(パリ)、イタリア(ミラノ)、イギリス(バーミンガム、グラスゴー、リーズ、リヴァプール、ロンドン、マンチェスター、ニューキャッスル、ノッティンガム、ヨーク)


愛好者
椎名林檎
鳥居みゆき
安倍なつみ
小澤マリア
黒柳徹子 
嶽本野ばら
tetsu
BAN
中島美嘉
平野綾
町田康
矢沢あい
荒木宏文
本郷奏多
篠原愛実
宇治原史規
HAKUEI
二階堂ふみ