マヨブログと詩人 | あしたはこっちだ!

マヨブログと詩人

あしたはこっちだ!-スピード標識とグレッグ・スミス氏
アメリカ・ミシガン州デトロイト郊外に設置された速度制限標識
地元ドライバーたちがいらだっているという。

地元住民は地方紙のインタビューに対し、
「この標識には、6つの時間帯
速度を時速25マイル(約40キロ)まで落とすように書いてあるんだけど…」

「実際のところ、車を止めて読まないと解らない
この辺りは小学校、中学校、高校が密集しているから、
標識が必要なのは理解できるだけれど」と一様に嘆いている。

この複雑すぎる標識問題は市議会、教育委員会、交通委員会で検討され、
市としては、なんとか解決したい意向のようである。
(上の画像が問題となっている速度標識)


あしたはこっちだ!-読めないと思うみるく
。・(こんなもん…

$あしたはこっちだ!-みるく。・(運転しながら読めるわけないやろ!怒る

$あしたはこっちだ!-きく。・(逆に、これ読めたらすごいわな苦笑
アスリート級というよりもはや超人レベルの動体視力。


$あしたはこっちだ!-きく。・(てかこれ、速度標識というより、
バスの時刻表に見えるよね。
遠くから見たらバス停そのものだと思う
とほほ

$あしたはこっちだ!-みるく。・(時間の区切り方もおかしいで。

$あしたはこっちだ!-みるく。・(なんやねん、6時49分とか、2時3分とか、
選挙活動中の政治家みたいな分刻みのスケジュールは
にゃ

$あしたはこっちだ!-きく。・(そもそも、6つの時間帯に分ける必要あんのかなあ…。

$あしたはこっちだ!-きく。・(【7:00~9:00】と【2:00~4:30】の2つで、
いいような気がすんだよなあ。


$あしたはこっちだ!-みるく。・(仮に、時間帯を細かく分けなあかん事情があったとして、
この標識の書き方はあかんやろ。


$あしたはこっちだ!-きく。・(あっ!
もっと解りやすい標識のデザインを思いついたかもぴかっ!


こんなのはどうよ。
あしたはこっちだ!-解りやすい時間区分

$あしたはこっちだ!-みるく。・(おおー!
これやったら、それぞれの時間区分が一目瞭然やんけ!


$あしたはこっちだ!-みるく。・(…って、アメリカ人にわかるかっ!

あしたはこっちだ!-吉田敬。・(これ日本人でも、昼間テレビ見ぃひん奴とかやったら、
意味わからへんやんけ。


あしたはこっちだ!-小杉竜一。・(なんとなくは伝わるやろ。
「朝ズバ」「はなまる」「いいとも」「ミヤネ屋」やぞ。
見てへんでも、番組の存在は知っとるはずやん。


あしたはこっちだ!-吉田敬。・(最初の3つはともかくやな、
最後のはどの程度の認知度あるかわからへんやんけ。


あしたはこっちだ!-小杉竜一。・(やめとけって!

$あしたはこっちだ!-きく。・(まあ最初の3つと、最後のとじゃ、
番組の歴史に圧倒的な差がありますから
苦笑

$あしたはこっちだ!-きく。・(と言いつつ、「朝ズバ」もそんなに古くないんですけどね。

(注)「朝ズバ」の放送開始は2005年。
「ミヤネ屋」が全国放送されるようになったのは2008年からだが、
関西ローカル局では2006年からすでに放送されていた。


あしたはこっちだ!-吉田敬。・(「ミヤネ屋」といえば、川田(裕美)アナと、
宮根
(誠司)さんに不倫騒動が勃発しとるらしいやんけ。

あしたはこっちだ!-不倫疑惑

↓

あしたはこっちだ!-拡大

$あしたはこっちだ!-みるく。・(「テツコは見た」ってか。

あしたはこっちだ!-小杉竜一。・(いやいやいやいや!
偶然に手があたっただけやろ、これ。


あしたはこっちだ!-吉田敬。・(アホか、オマエ。
どういう偶然で、本番中に司会者とアシスタントの手がふれて、
おまけに絡み合うねん。


$あしたはこっちだ!-みるく。・(宮根はん、ついこの前、
隠し子騒動で謝罪したばかりやっちゅーのに、
どうかしてるぜっ!


あしたはこっちだ!-吉田敬。・(他人の持ちネタを勝手に使うなやムカツク

あしたはこっちだ!-小杉竜一。・(これって不倫とかやなくて、宮根さんにしたら、
軽いスキンシップのつもりちゃうんけ?


$あしたはこっちだ!-きく。・(それ川田アナの同意が無ければ、
完全に公開セクハラですよ。
同意があったらあったで、たかが手つなぎとはいえ本番中に問題だし。


$あしたはこっちだ!-きく。・(やっぱり宮根さん、どうかしてるぜっ!

あしたはこっちだ!-吉田敬。・(だから、勝手に使うな言うとるやんけムカツク

あしたはこっちだ!-吉田敬。・(小杉、オマエもそういえば、
川田アナと一時いい感じになってたよな。


あしたはこっちだ!-小杉竜一。・(アホか、なに言い出すねん!
何もなかったっちゅーねん!


(注)ブラックマヨネーズさんと川田裕美アナウンサーは、
読売テレビ(=関西ローカル局)放送の「マヨブラジオ」で、
2009年4月から2011年12月まで2年9ヶ月にわたって共演。


あしたはこっちだ!-吉田敬。・(【小杉 川田】で検索したら、ざくざくヒットしよるで。

あしたはこっちだ!-小杉竜一。・(相方と共演者を検索すな!

$あしたはこっちだ!-みるく。・(ヒーハー!

あしたはこっちだ!-小杉竜一。・(使い方、おかしいわっ!!


それではここで一曲お聞きください。
お届けするナンバーは、エルヴィス・コステロ(Elvis Costello)
「レディオ レディオ」(「Radio Radio」)ですどうぞ


エルヴィス・コステロ「レディオ レディオ」

エルヴィス・コステロの曲をご紹介するのは、これで2回目ですねウィンク

(注)1回目の時は過去記事「究極vs至高 薪対決!」をご覧ください。
(↑記事タイトルをクリッククリックしてね♪)

前回も言いましたが、
映画「ノッティングヒルの恋人」の主題歌になった「She」
ドラマ「空から降る一億の星」の主題歌になった「スマイル」バカ売れして、
渋い大人のバラードを歌う人みたいなイメージがついちゃいましたが…

20代の頃はは反骨の志士怒れるパンクロッカーだった人でして、
この曲はまさにその時代のモノですニヤリ

「ラジオは音の救済機関 
 ラジオは国をキレイにしてくれる
 
 奴らは良識ある声に耳をかたむけろと言うが
 俺たちには何ひとつ選ばせてはくれないのさ
 なぜなら何かを選ぶということは反逆につながるからなんだ
 
 だから言われたとおりにした方がいいぜ
 もっともっとラジオを聴こうぜ」


ラジオラジオ。で曲を流してもらう立場(=プロミュージシャン)なのに、
ラジオ(=放送局orマスコミ)とは、
体制(=政府or企業)国民を洗脳する道具なんじゃあ
とばっさり断罪カマしたこの歌詞に、
当然テレビ局ラジオ局難色を示しました不満

ある生放送の歌番組で、
プロデューサーメガホンから
「レディオ レディオ」歌うなと言われたコステロ氏。

リハーサルでは違う曲を歌って、生本番ではこの曲をまんまと歌い、
当然プロデューサーの逆鱗ムカツクにふれ、
しばらくそのテレビ局には出禁(=出入り禁止)になったという、
頼もしい武勇伝オリラジあっちゃん??もあります笑

ちなみにMr.Children「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌」は、
桜井さん自身も認めている通り、曲調PVのいでたちも何もかも
コステロ氏を意識してます
あしたはこっちだ!-シーソーゲーム

きっと、この時代コステロ氏に対する、
桜井さんなりのオマージュ(賛辞)として書かれた歌なのでしょうねウィンク

せっかくなんで、こちらもどうぞどうぞ
Mr.Children(ミスターチルドレン)
「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌」です




…ってことで、おばんでやんす土下座

では、お馴染み走行距離(=ランニング記録)のコーナーでやんす走る

一昨日(18日)9.8km昨日(19日)9.8km
今日(20日)10.5kmでやんしたグー

ところで一昨日京都清水寺は、
雪だるまが積もってこんな感じだったのどす
あしたはこっちだ!-積雪
(流れてる川は高野川、遠くに見えてるのは比叡山)

なもんで、一昨日は鴨川高野川土手川を走るわけにいかず、
川沿いの道路(アスファルト)を走りましたとさ苦笑

だから一昨日昨日は、距離はどちらも9.8kmですが、
微妙にコースが違っているのでしたとさアハハ

それでは今夜は、「雪」という素敵な名前と、
素晴らしい歌声マイクを持ったシンガーソングライターギター
ご紹介してお別れですニヤリ

フィービ・スノウ(Phoebe Snow)「詩人」(「Poetry Man」)ですどうぞ


フィービ・スノウ「詩人」

4オクターブ声域を持つ実力派シンガーとして、
鳴り物入りでデビューをして、デビューアルバム「Phoebe Snow」
いきなりの大ヒットバット
あしたはこっちだ!-Phoebe Snow

ここからシングルドーナツカットされたこの「詩人」ヒットバットして、
22歳にして栄光への階段階段を昇り始めたスノウさん。

ところが25歳の時に授かったさんには生まれつき、
重度の障害がありました。
(子供の父親とも程なくして離婚)

さんを施設に入れることを拒んだスノウさんは、
輝かしいキャリアキラキラと引き換えに、
さんが31歳で亡くなるまで看病し続けました。

「あなたは詩人だから
 すべてのものを詩に変えてしまうのね

 あなたは魔法使い
 私が欲しいものは ランプをこするたびに
 あなたがわたしに与えてくれるその微笑み」


勿体無いと思う人もいるかもしれませんが、
スノウさんには迷い後悔も無かったと思います。

だって自分にとってかけがえのない、世界でたった1人の”詩人”
寄り添って生きることが出来たのだから。

さんが亡くなった、そのわずか4年後2011年4月
後を追うように、フィービ・スノウ
本名フィービ・アン・ローブはその生涯を閉じました。

享年60歳でした。

ちなみに京都の雪雪だるまは、昨日今日と、
かなり良い天気太陽だったので、すっかり溶けてしまいました苦笑

それでは今夜は以上です。
また次回の更新でお会いしましょうねウィンク

ではまたね、ぢゃっakn