昨日、山手線でのこと…うんうん


目の前に20代後半とおぼしき女性が…その方、ほっそりした体型でしたが、

お腹が少し出ておられて顔一瞬ちゅうちょしたのですが、そこはホレじぇん

とるまんの血が騒ぎ、肉おどり…。ただ、もしただの「部分メタボ」だったらど

うしよう…と思いましたので、あえて無言で席を立ちましたあせる すると、その

方も無言で空いた席(非優先席)にすわられました(^▽^;) もしかしたら…、

「部分メタボ」だったのかもしれません0822 


訊くわけにはいきませんよねぇ、「部分メタボですか?」って。あ、いや、「ほ

んとにだんなさまのお子さんですか?」って…。あ、違う!「ご懐妊なのです

か?」って。


昔は「シルバーシート」ですませていたものが、「席を必要としている方の優

先席」に変わったように、想像力とコミュニケーション・スキルが求められる場

面が妙な形で増えてきたのかもしれません。


やっぱ「部分メタボ」ではなかった…と信じたいなぁ♪おんぷ♪



もはやブログとはいえないくらい「開店休業」っす。やる気あるのか…って

しからないでください…カゼ


大学はいまオープンキャンパス真っ盛り…。3年連続で説明&模擬講義

したので今年はお休みです。いつも思うのですが、講義って大学の中心

なのかなぁ…って(;^_^A マスプロに馴らして「大学はそんなもんだと…」

さきらめてもらうのがねらいなのでしょうか…?


大学教育の中心はやはりゼミ、それも学部のゼミだと思うのですが…学校


オープンキャンパスもいいけど、ことしの学園祭のアカデミック企画もおも

しろそうですよ(^ε^) もっと身近に大学が感じられると思いますし、なに

より運営スタッフのひとたちのがんばりがすてきです絵文字


今年の早稲田祭は11月7-8日に開催されますのでぜひお出かけくださ

音譜

日本教育社会学会という学会がありますが、ご存じでしょうか?教育関連学会では

日本一元気がよくて、これまで世の中に最もたくさんの研究成果を発信してきた学会

です(学会としてというのではなく、あくまでも個人の資格でですが)airabu ま、他の学会

のことよく知らないんで日本一かどうかわかりませんけど…(汗)ちょっと盛っちゃいま

した…ふふふ


今年は、私たちが大会校として企画・運営にあたっています(これから本格的に…)にゅん・・・


今年からWeb上で学会発表を申し込む新システムを導入しましたが、申し込み件数が

えらい少ない…と気遣いのできる事務局長さんが心配してはりました…が、な、な、な

んと最終的には、史上最多(たぶん)申し込み件数となりましたチョキ ホスト役(あ、夜の

そういうのでなく)としては、ホッと鳩胸をなで下ろしているところです…(^^)/


9月12-13日、早稲田キャンパスをのぞいてみませんかアップ楽しいですよ、目からコンタ

クトが落ちるような経験ができるかもです…←しっかり装着しましょガーン





お仕事てんこもりのGWチーン あいまをぬって、久しぶりにスタジオ練習をいたしましたぁふふ


「HEY!教授」は変幻自在、融通無碍、老若男女、麻婆豆腐なユニットっすま


ごったまぜですが、なにか?…てな開き直りともとれる感じのコミック・バンドっすハート


今日は、メンバーがしゅーかつや体調不良で集まらず、ゼミ卒業生のバンドマン(ドラムのプロっす)と

2人きりのセッション…ラブラブ 


ちょっとハートつけすぎですかね? …ま、いいや(-。-;)


ミスチルを中心に10曲余り練習しましたぁsmile Sくんめっちゃうまいっす!!!

ゼミの指導の成果ですなぁ…  ←教えてしまへんがな (これ↓、HANABIの出だしの感じっす)


HEY!教授-すばらしいドラマー


センセイ(自分)はどちらかというとバラードが好きなのですが、アップテンポな曲も楽しいですね&


頭で分析するのも大切ですが、音楽というのはやはり人間の根源的な乾きを満たしてくれるように

思いますラブラブ!


どうっすかね?少しはさまになっていますかね↓合格



HEY!教授-へんなVo&EA


なんだかんだいって一番好きなのは、音をはずしている子がいてもなんだかみんな気にしないで

(正確には、気にしないふりをして包み込みながら)楽しく歌っている童神たちの姿っすねバッタ猫

音楽の原点をかいま見る思いです音譜

週末にゼミのキャンプ…高尾の森わくわくビレッジに行ってきました♡


わずか20時間余り…涙 アイスブレイキング、アカデミック・グループワーク、野外炊さん、キャンプファイヤー、グループ即興劇、コミック・バンド演奏、飲み会…そして、PA(プロジェクト・アドベンチャー)と続くプログラムの中で、それぞれがいろいろなことを学んだようですあげあげ


ゼミ生の書いたふりかえり・メモからも、とっても意味のあるひとときだったことがわかりましたぁkaeru-kira よく見ているなぁ、感じているなぁと感心させられますにこにこ


↓痛々しいくらいの荷物を背負わされている背中もありますシラー でも、みんなでチカラを合わせ知恵を寄せ合えば、きっと心地よい重さの学びになるだろうと思いますラブラブ いよいよ1年間のゼミが本格的にはじまりますりんご


HEY!教授-いい天気でしたぁ(^o^)

キャンパスから3分ほど歩いた神田川の桜がとってもきれいでした…(^ε^)


HEY!教授-あんたらえらい!   

卒業生を送り出し、新入生を迎え入れるこの季節…音譜 


出会いがあって別れがあるんじゃなくて、別れがあって出会いがある…そんな順番で考えてみようかなぁリラックマ

吸って吐くんじゃなくて、吐いて吸う…(/ω\) みたいな~コンビニ


生かされている…って感覚汗

あちらからくるものをただ受け止めること…これが案外むずかしいんだなぁガクリ


凛として花開く…こんな桜もすてきです↓


HEY!教授-あんたもえらい!




こ、こ、このたび…初ブログを書かせていただくことになりました…ん?


か、か、かたいっすかぁ?


今日は、わたくしのばーすでいです…キラキラ01


ん?「だれ?」って…。はい、しがない大学教員っす(/ω\)


「HEY!教授」って、学生さんがつけてくれました(もともとは、即席バンドの名前です)。

「教授って、なんか近づきがたいというか、近づきたくないというか、でも、HEY!と呼べるような

関係っていーんじゃないでしょうか?」ということのようです合格


いつまで続くのか、ようわかりませんが、どぞよろぴくですo(^▽^)o


こーへいくん、ブログつくってくれてどもありがとラブラブ こんな感じでいいっすかぁキティちゃん