保育園運動会☆(2011年10月1日) | 一宮市・稲沢市ベビーヨガリズミック・ベビーマッサージ・サイン 教室 KIKU KIKU★家族・わんこ・謎解き記事も☆

一宮市・稲沢市ベビーヨガリズミック・ベビーマッサージ・サイン 教室 KIKU KIKU★家族・わんこ・謎解き記事も☆

愛知県一宮市・稲沢市・岩倉市を中心にベビーヨガ・ベビーマッサージ・生活支援ベビー用サインKIKU KIKUをやっています☆教室レッスンあり、講師依頼も大募集中!
名古屋市・津島市・愛西市・あま市・江南市・岐阜羽島方面からも気軽にどうぞ^^
家族やわんこ、謎解き記事も♪

少し前の話ですが、子どもたち運動会がありましたニコニコ


うちの長女、背が小さくて背の順、一番前!!

見やすい、写真が撮りやすいうふっ

いいでっせ~GOOD





しかし、玉入れではやっぱり埋もれたぎく

よく運動会とかで、自分の子がわからなくなるなんて、そんなことありえんやろ、自分の子だもん好

と思っていたが、やっぱりわからんくなるわウヒョー!

うちの子右から2番目です。。。・・・・。




次女も「たまごまごまご」かわいく踊ってくれました~きらきらハート

衣装もかわいいきら

っていうか、うちの子かわいいはーと (←親バカ)




長女は、跳び箱4段(子ども用)も披露してくれましたラブ

すごーいキラキラ

跳べない子もいる中、練習してきた甲斐があり、跳べましたおんぷGOOD

本当に頑張ったねHAPPY




親子競技もパパ頑張りましたうふっ

結構、パパ達は走るの本気ですよきゃー




そして私も、次女とかけっこしましたらぶ2




保育園の運動会、とても見ごたえもありふれあいもあり、

楽しかったですLOVE


さすが我が娘たち、よく頑張りましたGOOD (←親バカバカ)


楽しい感動的なひと時を、ありがとうぺこりHAPPY