電車通勤。 | 音のない世界

音のない世界

私は耳が聴こえません。
補聴器を外せばそこはもう海の中。。
聴覚障害者としてと言うより、一個人として思ったこと、感じたことを書き記したいと思います。

今日は息子の授業参観日なのですが、

旦那が休んで行ってくれたので

久々に電車通勤でした。わーい

あの未曾有の事故、福知山脱線事故の路線で通っていたので、
知り合いでその事故に遭遇した人もおるし、
近所で亡くなった方もいて

避けていたっていうのもあるんだけど、

JRってほんまに事故が多くて、
遅延が多いので今はほとんど車通勤にしているのよねぇ。

旦那が運転してくれてるから寝て行けるし(笑)akn

今朝の寒い事、寒い事・・・・

ブルブル~{{{(‐。‐||)}}} ブルブル

トレンチコート着てバイクで駅まで行ったけどめっさ寒いし…さむい
まぁ、それでも車内は暖房していなくても満員で暖かいけどさ。

電車通勤すると、いろんな人が行きかうので
ついつい人間ウォッチしてしまう。

特に若い子のファッションわんぴとか髪型アフロさん楽とか化粧口紅とか…
今の子ってほんまにお洒落やし、
自分に似合うものを良く知っているなぁ~って感心してしまう。

アラフォーともなるとお洒落って言っても
あまり派手にしても下品やけど…
毎日車で通っているせいか、
化粧もしないであまり格好にも気を使ってないのよねうーむ

体型とか顔の美醜はすぐに直せるものではないので仕方ないけど、
少しくらいは自分に気を使わないとなぁ。。。と思ったりして。


10代の頃ってデザイナーブランド全盛期だったせいもあるけど、
毎月服に5~7万くらい使っていたと思う。
化粧品もクリニークとか海外ブランドだったし…
今時のネイルには負けるけど、
きちんとマニュキアやペディキアネイル2。塗っていたしねぇ。

化粧もこの2~3年はしないで会社に行ってる私。あせ

前は朝会社に着いてから化粧していたんだけど、
フト周りを見渡してみても化粧する意味があまりないなぁ~と思って…
(会社にいい男がいるわけじゃないし(笑))

いつの間にかしなくなった。。ww

お肌のお手入れはしても、
化粧しない事で肌の負担も少ないからってのもある。

もう少し、自分に投資しましょうかね?(笑)
(これまでも投資はしていると思うけど結果が伴ってない!)

地下鉄
地下鉄
地下鉄

帰りも電車で帰ったのだけど、
久しぶりの電車でついつい乗り越してしまった。がーん

電車の中で寝てしまい、ねる
ふと気付いたら見慣れない景色だったので
急いで降りたら会社の同僚♂しんちゃんにバッタリ!

思わず寝ぼけて「ここどこの駅やろ?」って聞いてしまったあせあせ(飛び散る汗)


同僚に笑われてしまいましたわガーン


まぁ、今回に限らず、何度も路線を間違えているので
もはや方向音痴ならぬ電車路線音痴なんだと思うけどね。。w

毎日、電車で通勤する2倍は疲れるねぇ。

春からは電車通勤しよう!と思っていたのだけど、

駐車場の値段も少し安くなったので
もう少し暖かくなるまで晴れ車で通勤するわ~車