比沙家の京やきぐりを食べてみた♪ | きごの☆ロンドン徒然なるままに

きごの☆ロンドン徒然なるままに

♪ご訪問ありがとうございます♪
日々の生活の中で体験したことや思ったことなどを、シェアできたらいいなと思います。☆旅(おでかけ)の記録と好きなモノ(雑貨)たちのスクラップ帖☆がメインですが、最近、忘れっぽいので、自分のための記録帖になるかなあ~。

先日の山中千尋さんライブに行く前☆


岩本町の駅にて比沙家さんを発見♪


きごの☆徒然なるままに-kyou


以前(ずーっと前ですが)恵比寿駅で初めてこのお店を発見したときに


栗を入れてくれるテトラパックみたいな袋が可愛くて


(完全にパケ狙いですが)


ほしーなーと思っていたのですが、


どうもあの場所が落ち着かなくて・・


結局ずーっと買わずじまいで、、そうこうしているうちにお店もなくなっていました(涙)。


で、なじみの新宿駅にも駅ナカにあるのですが、、、、


どうもあのごちゃごちゃしたところにあるのがーー(恵比寿と同じ理由)


人混みをかきわけつつ、立ち止まってまで買うっていう気持ちにならなくて


結局今までずーーっと買うチャンスがなかったのでした。


が、ここの岩本町のお店は よいわーー。


人も少なくてスペースがあって


初めてお店の前に立つことができました♪


実にあの恵比寿のお店以来、、、6年ぶりくらい??もっとか・・苦笑。




スミマセン、相変わらず、、、前置きが長いですネ(爆)。



一番小さいお試し用サイズ♪


その時によるみたいですが


だいたい6~8粒入ってるみたい♪





きごの☆徒然なるままに-kyou




ほんとはもっとキレイな形だったのですが




ライブに持っていって鞄の中に入れていたら、、、




思いっきりつぶれてしまいました・・・苦笑。





きごの☆徒然なるままに-kuyo




あ、でも味には支障ないです。




もっとも温かいうちに食べたらもっとおいしかったんだろうけど・・




でも冷えていても全然OK♪







ホクホクで美味しかったです。




栗の皮がすでに半分に割れてて食べやすいのがハナマルです♪







ただ、「京やきぐり」なのに




中国産と書いてあったのには、、、ちょっと引いちゃいましたが。





京やきぐり比沙家さんのHPはコチラ→★★★





Twitterボタン
Twitterブログパーツ

比沙家 岩本町店和菓子 / 岩本町駅秋葉原駅神田駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0