おはようございますーーー。

元気復活のまめこです腕。
今日も張り切ってまいりましょう音譜

サッカー・・・サッカー
やっぱりブラジルは強いねブラジル
でも、1点は入れて欲しかったなぁ・・・

今日はこれからお天気が下り坂になるとか・・・
晴れている今のうちに洗濯物を干さなくちゃ。

そんな今日の「愛妻弁当」は、プルコギビーフがメインのお弁当です。



まめこの「 愛妻弁当」



猫村1今日のメニュー
・プルコギビーフ
・ヤングコーンのベーコン巻き
・いんげんとちくわの煮物
・にんじんグラッセ
・かぶのゆかりあえ
・はんぺんの磯辺餅風
・じゃがいものおやき風
・フードコンテナーに白菜のお味噌汁



まめこの「 愛妻弁当」


今日はご飯はおむすびです。
全然見えていないけど、わかめご飯に梅・昆布をそれぞれ入れています。
合羽橋で購入した(確か)200円のカゴに入れて・・・
このカゴに入れたおむすびは、やっぱり通気性が良いからなのか、とっても美味しいそうですラブラブ


まめこの「 愛妻弁当」


おかずはまたまた100円のお重に・・・(今日のお弁当箱、2つ合わせて300円だ目

プルコギビーフはお馴染みコストコのものです。
味が濃いので野菜をタップリ足しました。

メインより目立っているじゃがいものおやき風・・・ぷ
本当は甘いイモ餅にしようかと思ったのですが、今日は甘くないおかずにしました。
ゆでたじゃがいもをつぶして塩コショウし、溶けるチーズを加えて丸めたらフライパンで焼きます。
チーズがトロリと溶けて美味しいです。
折角表面をこんがり焼いたのに、全然見えていませんね・・・ガクリ(黒背景用)

はんぺんはバターでさっと焼き、仕上げに少しお醤油をたらして海苔を巻き、磯辺餅風にしました。

それから問い合わせの多いかぶ(もしくは大根)のゆかりあえですが、私は甘酢(お酢・お砂糖)にゆかりを
入れたものに漬けています。
数日分まとめて漬けて、お漬物感覚で食べています。←だから日を追うごとにドピンクになる(笑)
見た目もピンクで可愛いし、箸休めになりますよ~合格

今日はじゃがいもも白!はんぺんも白!!!
彩りがイマイチですねあせる

今日はまめ弁もあります。



まめこの「 愛妻弁当」


う~ん・・・写真が暗いね。
ミニトマトでものせれば良かったなぁ・・・


まめこの「 愛妻弁当」



今日もお揃い弁当の出来上がりですラブラブ


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・


みなさん、昨日は暖かい言葉をかけてくれて、本当に有難うございました。
私の小さいつぶやきを拾ってくれて、励ましてくれて・・・
本当に、ほんとうに嬉しかったです。
PCの前でひっそり涙したワタクシです。

私はブログの中ではいつも元気でいたいと思っています。
だから「いつも元気をもらってるよ~」という言葉も、とっても嬉しかったです。

でも、昨日はついついポロッと吐き出してしまいました・・・
それをスルーすることなく拾い上げて、励ましてくれるみなさんの言葉に感激しましたキラキラキラキラ

「優しくて暖かい人たちが集まったこの場所を、大切にしたいな」
心からそう思いました。

最近仲良くなった方々はご存じない事なのですが、実は私は7月から丸々1ヶ月ブログをお休みした
事があるんですあせる
1ヶ月後に恐る恐る復帰してみたら、みなさん愛情溢れるコメントで迎えてくれて、感激した・・・という
いきさつがあります。
あの時みなさんからコメをもらえなかったら、私はブログからいなくなっていたことでしょう・・・顔
私ね、去る者は追わないんです・・・と言うよりも、「追えない」と言った方が正しいかな。

こんな「時々面倒なまめこ」が出没することがありますが、これからも末永くお付き合いいただけたら
嬉しいです。

みなさんのおかげで元気になりました。パワーをもらいました。愛情をもらいました。
人生いろいろあるけど、また前を向いて頑張ろうと思いますラブラブ!

今日もお付き合いいただいて有難うございました。
みなさん・・・
大好きですキスマーク


ペタしてね