以前ヤフオクで落札したヴァレーアーツのMシリーズに

今回ヤフオクで落札した

厚さ2mmくらいのピンクブラスのピックガードを装着してみました!!

初めはfenderから発売されているアルミアノダイズドにピックガードにしようかと
思いましたが
噂によると1mm弱程度の厚みでペラペラしているそうで…
それではあまり意味がないかなー
このギターはお弁当箱ザクリなのでピックアップ間がペコペコしそう…
と悩んでるときにヤフオクでこのピックガードを発見!!即落札でございます

アッセンブリーを強引に移植しているとジャックからvolポッドへの配線が取れちゃったり
強引にネックをはめたらネックのジョイント部分の塗装がはげちゃったり…oTL


それでもめげずに配線を直して、組み込み完了!!


お弁当箱ザクリの影響で生音に金属的な残響音が…oTL
小さいアンプで試したところピックアップからの音は立ち上がりが早くなったかも!!
でも大きなアンプでならしたらハウりやすくなっているかもしれません…oTL

次のEMG電池入れ替えまでにまた色々改造しようと思いますYO!