6月1日


福岡GKスクール行きました!


担当は小学生、cグループ


メニューはシュートストップ!!


ポイントは観るタイミング、構えるタイミング!!


ボールを観る、人を観る、ポストを観るなど、観ることを徹底してトレーニングしました!



それと、そのタイミング、ボールの移動中てことを忘れないように!!


相手にボールが渡るときは構えて準備!!


掛布さんは言ってました、「いつでも、どこでも試合で良いプレーができるように準備してました」と!


シュートを受けるとき、その前、その前の前とよいプレーをたくさんすることができる選手は、


いい準備がそれぞれの場面でできてるんだと思います!!


そんための情報を得るために、観るんです!!


来週はこれをさらに発展したトレーニングしていこうと思います!


来週もがんばろ!!

社会人から本格的に始めたフットサル★


京都時代から得た経験は今でも活かされ、今でも県リーグに所属し、いろいろな経験を積んでいる★


フットサルは、バスケットコートの大きさで、ハンドボールゴールが設置され、5対5の人数で行われる。


ルールもオフサイドはなく、交代フリー、キックイン制度、足技も足裏トラップが基本で、シュートはトゥキックが有効的。


人数が集まりやすく、室内ってのものあり、社会人が夜仕事帰りにできるため、人気を呼び、フットサル場も増えてきた!!


サッカーとは質も考え方も違って、奥が深く、いろいろ考えさせられて楽しい!


最近では、小学生や中学生でもフットサルをトレーニングにいれてもいいのではないかと思う!



サッカーとは違うと書いたが、テクニック、判断力、スピードとサッカーにも育成段階でも必要な要素はたくさん入っている。


その辺は賛否量両論あるんだろうけど、少なくとも、入れて損はないかなぁと思う★


アルゼンチンでは11歳くらいまでフットサルやるみたいだし、ブラジルのロナウジーニョやロビーニョなんかもやってたみたいだし。。。


当然GKにも1対1、シュートストップ、フィールドプレーと要素はあるやと思う。



今度、余裕ができてたら、スクールのメニューにも入れてみます!


それにはもうちょっと勉強必要やけど!

御無沙汰してます。


更新していくといいながら全くしてなくてすんません。


もう少しアウトプットしてくつもりで、今後頑張っていきますわ!


スクールから★


5月から福岡校はオブザーバー、春日校は小学生担当になってます!


そんで、思ったことを。。。


観る習慣、構える習慣(準備という意味も含む)が必要やと思う!


B→C→小学生とその習慣化ができていないのが顕著に表れる。


その結果、判断ができない、判断できてもいいプレーができないと悪循環を起こす。


この辺課題ととらえて、次回メニューを組んでいきます!


&傾向として攻守の切り替えを意識したトレーニングも盛り込まれるようになってきた!


27日の日本対チリ戦で楢崎選手がみせたダイレクトプレー!!!


GKの仕事はどんどん増えるけどそれだけ重要視されてるってことでしょう!


きっと、ゴールを守ることだけが評価の基準には今後ならないんだろうなぁ。


先を見据え、メニュー組んで行くんで今後もよろしくです!!!

ご無沙汰しすぎてすんません☆


京都から2年がたち、多くのことを学び、多くの子供たちや素敵な人たちとの別れを経て、佐賀に来ました!


奇跡的な配属で、佐賀!!


でも、微妙な位置なんで、スクールに参加するのも難しく、唯一参加できたのは、GKキャンプでした☆


やっぱ、社会人3年目で、落ち着くとはいえ、忙しさはあんまりかわらんね。。。


いつも帰宅するの10時過ぎてるし。。。


いろんなこと経験できて、賢くなってる気がするんで、若いうちはまだまだがんばるぞ!!


とはいえ、8月末に参加したGKキャンプ イ ン 中津江 では、本当に楽しい思いをさせていただきました☆


久々にあんなにサッカーに携わったよ☆


ついつい指導にも力が入って、熱くなってしまった☆




でも、本当につくづく思うのは、あの必死にサッカーやってたころが懐かしいこと!


キャンプに参加したメンバーだけでなく、今、一生懸命やりたいことをがんばってる人、うらやましいわ☆



今のこの時間を好きなことができる環境を大切にしてほしいと思うビックリマーク


そんな時間を早く作れるよう、おれももうちょっとがんばろう!!



なんか、つれづれに書いてしまったんでまとまってないけど、今後はちょくちょく更新していくんでよろしくです☆

 スクールのみなさん。お久しぶりです。


かな~~~りご無沙汰で申し訳ないです。


仕事に終われ早1年。。。。


早かった、本当に早かった。

そして25歳。


残り二十代半分やん(^▽^;)


少しは大人っぽくなったやろと思ってたけど、最近また、大学生に間違われた!!


新入社員にも間違われた。


チューターとして、新入社員のサポートに行ったにもかかわらず、俺らを選んだ人事に間違われた、、、



おい、おばさまそれはあんまりやろ!!自分が選んどいて、「新入社員はこっちだよ~~☆」


って。。。あのやり場のない雰囲気。。。いや、チューターですが。。。


まぁ、それでも、新入社員と話しをしていて気づいた。

1年は大きい! 社会人としての1年はとてつもない力を積み上げてた。


ひとつずつ、ひとつずつきつい経験、つらい経験、楽しい経験、うれしい経験。赤ちゃんが積み木を重ねていくように。ゆっくりひとつずつ。そして出来上がった大きな積み木。知識にしてもスキルにしてもレベルアップはしてるよ!


でもこれ、下が不安定だとすぐに壊れちゃう。。。。

きちんと基盤は固めておかないと大泣きする!


だから、今は自分をきちんと振り返る。その為に、資格の勉強してどれだけスキルや知識がついたか確認。。。


しんどいけど、今がんばろう!!

きっと後で大きな物作れること信じて!!


たとえ積み上げたもの崩れても、基盤がしっかりしてれば、またすぐに積み上げれるように!


また時間あったら更新します!!





今日は、ひさし振りに中山コーチと会いました☆


今日はJユースカップで、セレッソ大阪対サガン鳥栖が行われました。


結果から行くと1-3の逆転負け。。。。


う~ん。。。


今回下部組織の試合を見たのは久しぶりなんですが、こんなレベルだったのかなと思いました。

確かに、技術やサッカーの組織なんかは現代サッカーっぽかったですが、いまいち面白みにかけたものがありました。


シュートも少なく、独創性もない感じ。

それが悪いとは言いませんが、もっとフレッシュな活動的なサッカーがみたかったなぁ。。。


勝つことも確かに大事ですが、今後につながるサッカーを見たかった。


って感じですかね。


こんなたいそうなこと言ってますが、僕がそれを指導できるかといえば

疑問なんで、こんな感じで!


スクールの皆さん、楽しくサッカーをしましょう☆お互いに切磋琢磨しながらね☆



大阪に来て早半年が過ぎようとしてます。

本当に一年が経つのが速い。。。


この半年なにをしてきたか振り返ると、仕事についていくのがやっとで、サッカーも昔のようにはできず(社会人なんで当たり前ですが)、いろいろなことに追われる日々が続いている感じがした。



また、たくさんの疑問点、改善点、やらなければならないことなどがあり、それをひとつひとつクリアーしていけない自分がいることにも気づいた。


知識、技術などが不足からの、情けなさ、歯がゆさ。


サッカーにしても、地域が違うとこんなにも違うのかと悩まされた。


しかし、これは自分が成長していくために乗り越えなければならない壁だと思い、これからもこの壁をどんどん乗り越えていくしかない。


自分が何もできない歯がゆさが、チャレンジ精神を活性化し、活動していく原動力になる。


この気持ち決して忘れまい、今後に活かしてきっと今の自分を超えてやる。


これが大事なんだとおもう。

サッカーにしても、できない技術、足りない知識はたくさんあると思う。


これを恥ずかしいと思えればまだ良い。

これを知識として習得しようと思えばなお更良い。


その向上心がいつかきっとサッカー以外のところでも役に立つときがくる。

実際、今それを感じているから。


スクールにいるスタッフ、選手に改めて言いたい、下をみず上をみてほしい。まだまだ君達は成長する可能性があるぞ。


俺も、皆に負けないよう日々がんばっていこう!!!




ご無沙汰してすいませんでした。


ちょっと仕事が忙しくて。。。


で、仕事をしていてひとつ。




向上心、改革心、先見の目この三つすごく大切なものだと感じました。あと、コミュニケーション能力。。。



向上心なくして進歩無し。


改革心か新たな自分を見つけれる。時代についていくことが、やはり今後必要なのではないだろうか?

固定概念では換わり行くこの時代では意味がないきがした。


そして先見の目。

とおくを見据えるタダそれだけでなく、そこになにがあるのか?

時代と人の流れを感じながながら、一歩一歩突き進む気持ちがなければ到底無理な話だが、今後の目標をしっかり立てるという意味では必須なのではないだろうか?


なんて難しいこと考えてたけど、サッカーしてたら半分くらいとんでっちゃいました。


まあ、何事もなんとなくするのではなく、先を見据えて取り組むことが必要なんだとかんじました。


皆もがんばれ!


久々の更新になってしまいました。


今日、ライオンズカップと言って、U-10育成を目的とした、8人制の公式戦がありました。


今回は初の2次リーグ進出ということもあって、選手ともどもわれわれコーチ陣も気合十分、入れ込んでました!!


さて、この2次リーグ、3チームの総当りで、上位2チームが決勝トーナメントに進出できるというもの。


10時から西山対太秦。結果は太秦の4-1勝ち!!


松陽の初戦は西山!勝てば自動的に決勝リーグ進出確定☆


さらに気合十分で初戦に望んだ。


立ち上がり、西山も負けれないということで、がんがんプレスをかけてくる!それに押されて、攻め込まれるも、ゴールは許さない!


ところが、こっちはカウンターで、シュートまでいくも、ストライカーTが決めれない、その流れにのまれ、案の定失点。


このまま、ずたずた切り裂かれるかと思いきや、ストライカーTが5人をかわしゴール!!

これで流れがのってきたのか、攻めに転じる☆が、点がとれず前半終了!!


後半、流れをものにするために、ポジション変更!

いい投がれで攻めるも点がどうしても入らない。。。。そうこうしているうちに2点目、3点目を許してしまう。

途中、突破力のある選手を投入するも機能せず。。。そのまま惜敗。。。。。


しかし、次の太秦に勝てばまだ可能性がある!この試合勝ちにいく!と行きたい所だが、出ていない選手がいるため、途中変更を余儀なくされる。


結局この試合もシュート数では断然勝っていたのに、2-2のドロー。。。。2次リーグ敗退(ノ_-。)


う~ん、西山戦途中同点狙いに切り替えれば、望みがあったかもしれないのに、その判断を誤った( ̄□ ̄;)


それがリーグ突破の決め手になったのではと感じてしまう。。。

一瞬の判断のミスで選手達には残念な思いをさせてしまった。経験のなさが出てしまった。

しかし、この過ちを二度と犯さぬよう、今後もっと先を読む力を身につけ、選手達の借り返そうと思う。


選手のみんなすまん!次こそは、決勝リーグ進出だ!!