なんか、いろいろと胸がいっぱいなのであります。

土曜日の朝2時半に雨の中自宅出発。
眠れなかったー。

クラシコを見ながら長州港へ。
途中で20分気を失う。
新中選手の出る、丸山食堂のシーンでテンションあがる。
見ながらちょっと泣く。

photo:01


熊本県の長州港7:55発の有明フェリーで長崎へ。

始発のフェリーに乗られたファジサポさんは、いるかを見たらしいけど、我々はいるかの頭しか見れず。

('~')コルリさんの手作り朝ごはんmogmog。

途中から寒くて船内へ。


photo:02


国見高校前で記念撮影しました。


会場には、かすてらや天ぷらなども販売されていました。

メガフォンもらいました。

地元の子どもたちの素敵なおもてなし幕です。

手首用のサポーターが見当たらず、焦る。
photo:03



試合は疲れました。


いろんなことが頭に浮かんでました。

このまま終わるのかも…

でも、山口全社のあの試合みたいに、ひっくり返るのは一瞬なんだから…

小雨が降る試合でしたが、二失点目をした時には、空が暗くなって雨が強くなって…

でも、トフンが入って、
暗かった空が明るくなって、
お日様や青空が見え出して、
不思議な不思議な時間だった。
心がいっぱいになった。
選手もサポーターもみんな一緒に喜べた。

この5日間、たくさんのサポーターが、試合会場をホームに変えるよ!

疲れたけど疲れたけど、
嬉しくて嬉しくて嬉しい!

5つ勝って、みんなで大喜びしたい!

せっかくなので、地獄めぐりしました。
photo:04


駐車場代だけで楽しめる素敵スポット。
photo:05


大自然を満喫。
温泉たまごんめー!

photo:06


100円温泉で試合の疲れを癒しました。

夕飯は具雑煮も食べれるお店へ行ったのですが、まさかの臨時休業。

川端家本店さんへ。

photo:07


ちゃんぽん、太麺の皿うどん、細麺の皿うどんを食す。

マリオカートに悪戦苦闘して、初日終了。





iPhoneからの投稿