ヨシコです


新年早々、母が入院することになり

入院手続き、送り迎え、父の面倒を見るため

実家へ帰省しました


飛行機から見た東京の夜景が超綺麗でした



良性ポリープの内視鏡手術だったので

幸いにも大事にならずに無事手術は終了しました

よかったよかった!


そして両親と実家で過ごして思ったことを

書いてみます


母が入院中は父と2人で家で

留守番だったのですが


80歳の父親


耳が遠くて目もよく見えない、

足腰は動くけどつまずいたら転びそうで

動きはゆっくりです


街の中に家がなく山に囲まれた田舎住まい


車の免許は返納したので街へ出かけるときは

いつもは母の運転で出掛けたり

バスを利用したりしています


結構不便だろうなあと思います


家にいる時は近所へ散歩に行ったりしますが

今は冬なので趣味の畑と田んぼ仕事

庭いじりもお休み中とのこと


そうすると家の中にいることが

自然と多くなるのです



歳をとるにつれて確かに体など

衰えてくるのは当たり前

寒いと余計家にいたりが増えて行きます

だからと言って

もう歳だからあんまり動かなくて

家に閉じこもったら老後の時間が

もったいないなって思います



歳をとっても季節関係なく年中夢中になれる

趣味や仕事、押し活とかやはり必要だなと

しみじみ思いました


というか、老後こそ必要ですね


ヨシコが思う元気に楽しく充実な

人生を過ごすために

必要なものとはを考えてみました



趣味

推し

仕事

丈夫な足腰

聞こえる耳

見える目

噛める自分の歯

体力

お金

コミュニティ、友人

時間


こんな感じでしょうか

(まだありそうですが)



今、私の両親に足りないもの

私がお手伝いしてあげることで

楽しい毎日が送れるなら

いろいろしてあげたい



と同時に、自分がこれから老後に向かうことで

充実の毎日を送るためには


長く付き合える健康な自分自身と

一緒に楽しめる仲間作り!

今から必要なことを準備していくぞ!


自分も家族も一緒に楽しめるように!





💕LINE公式にて

不器用に生きる女性から存在感と自分らしく生きるため
元怖い顔で人が寄り付かない顔とひねくれたマイナス思考だった性格から
怖くなくなって不安や寂しくなくなった
YOSUKOが秘訣など発信しています

その他

日暮里ビューティーサロン事務局長&料理担当YOSUKOからサロンイベント情報

田舎出身バツイチの経験から顔も心も生き変われるお役立ち情報
など発信しています

友だち追加