久しぶりのブログ更新です。
厳しい状況ではありますが、トラリピも、シストレも退場せずに続けております。

2014年12月15日~2015年4月12日まで、17週間にわたって
デモトレードで記録をとってきた、普通トラリピとトレールトラリピの結果を発表します。

AUDとTRYは利確幅を500円、その他は200円にしました。
結果はAUDとUSDはトレール設定のほうが10%程度利益が多くなりました。
その他の3通貨では、普通トラリピの方が勝ちました。

しかし、5通貨合計では普通トラリピの勝ちとなっています。(ほんの少しですが)

週単位での勝ち負けでも、利益の合計と同じような比率になっており、AUDとUSDはトレールの方が勝った週が多いです。





トレールは値動きが一方的に激しいときは利益が多くなりますが、それ以外では普通トラリピの方が良くなるように思います。
利確幅も200円、500円とも、はっきりとした差は出ていません。

USDは200円利確設定ですが、トレールでは1000円以上の利確となることも度々あり、その際は気分がいいのですが、結果的には、それほど大きな差はつきませんでした。

今回の結果をふまえて、
私個人としては、普通トラリピの方が分かりやすくていいのかなと感じています。
尚、ほぼ結果が出たので、今回で記録は終了したいと思います。

たまたま調べた期間のデータですが、皆さんの参考になれば幸いです。



M2Jのトレール機能がもう直ぐ使えるようになります。

本当に利益は向上するのでしょうか。
バックテストの結果がM2Jのホームページに掲載されており、凄く儲かるようになっています。

私のほうでは、デモ口座で、テストしてきました。
20141215 - 20150117の5週間の結果を報告します。

左側が1週間の結果、右側が通算の結果です。
200円利益の場合と、500円利益について比較しています。

その結果は ・・・・・・ 微妙ですね。
M2Jのバックテストのようにはなっていないですね。

200円の場合、セマワリもなくなりますので、手数料を考慮する必要もあるかもしれません。
取引回数がへりますので、ポイントも減りますね。(支払う手数料も減りますけど)

どちらにしても今の注文を切り替えられるわけではないようなので、
順次変更していかなくてはならないようですし。

どうしようかな・・・・

【トラリピ】                      【シストレ】

           
にほんブログ村               にほんブログ村





【トラリピ】                      【シストレ】

           
にほんブログ村               にほんブログ村

IDトラリピ 1月12日~1月17日、 1月5日~1月10日の結果です。

雇用統計を乗り切ったと思っていたのですが、 スイスショックは凄すぎますね。
幸いトラリピにはあまり影響がなく済んでいますが、世界中で悲喜こもごもの出来事が起こっているようですね。


1月5日週の雇用統計は無事に乗り切り、週後半は含み損が少なくなるように動いてくれました。
1月12日週は、ポジションが大夫増えて、過去最高になりました。


資金管理上、しばらくはスワップ投資中心になってしまいそうです。

<1月12日~1月17日>
【買】
AUDJPY     新規   43本    決済  31本   保持     41本   利益   15,500円
AUDUSD    新規      0本    決済    0本   保持   100本   利益              0円
NZDJPY     新規   26本    決済    9本   保持      24本   利益     4,500円
NZDUSD    新規     6本    決済    6本   保持   107本   利益     3,500円
ZARJPY     新規     9本     決済   2本    保持     30本   利益     2,000円
TRYJPY    新規    36本    決済   6本    保持     74本   利益     3,000円
----------------------------------------------------------------------------------
                新規   120本  決済  54本   保持   374本   利益    28,500円 
                                                                      + スワップ益 16,813円

<1月5日~1月10日>
【買】
AUDJPY     新規     0本    決済    0本   保持      29本   利益             0円
AUDUSD    新規     0本    決済    0本    保持   100本   利益             0円
NZDJPY     新規   15本    決済 13本    保持       7本   利益      6,500円
NZDUSD    新規    0本    決済    3本    保持   107本   利益     1,788円
ZARJPY     新規     5本    決済    4本    保持     23本   利益     4,000円
TRYJPY    新規     4本    決済  14本    保持     44本   利益     7,000円
----------------------------------------------------------------------------------
                新規   24本   決済  34本    保持   308本   利益    19,288円 

【売】
NZDJPY    新規   2本    決済   8本   保持   0本    利益     4,000円
----------------------------------------------------------------------------------
                新規   2本    決済   8本   保持    0本    利益     4,000円 
                                                               + スワップ益 20,999円




【トラリピ】                      【シストレ】

           
にほんブログ村               にほんブログ村


スイスショックですが、凄かったですね。
アメリカの利上げについても、突然実施したら、スイスショックと同じようなことが起こるのでしょうか。
幸い、アメリカの動向は逐一発表されているので、利上げが実施されても、雇用統計並みで済むと思います。

スイスショックは何故起こったか?
結局 ユーロに1.2に制限していたことで、マグマが溜まり続け、
少しずつ抜く方法を選べばよい物を、いっきに噴火させてしまったからなのでしょう。

1.2に無理やり固定していたこと。 
いきなり爆発させたこと。
ですね。

これから学べることは、為替レートが自由になっていない物は、程度の差こそあれ同じようなことが
起こるかもしれないということですね。
身近なところでは、香港ドルがありますね。

FXはやっぱり危険なものであることを改めて認識しました。