ここ一ヶ月で痛み止めの薬の量がかなり減りました。

麻の薬のほうです。

もしかして必要ないものなら飲むのをやめたいなと思い、はじめました。


デュロテップパッチ
10.6→
2.1

オキシコンチン
一日三回から二回になりました。

多い時は一回40でしたが
今は朝25の夜30です。

オキノーム散も使っていた時期もありました。


緩和ケアの先生はいきなり無くしても大丈夫だと言ったけど…いきなりは無理かと。
だって禁断症状みたいなのがあるんです。

全身の骨が気持ち悪いみたいな、なんて説明したらいいのか。
証拠にオキシコンチンを取り効いてくると無くなります。


でも
凄い変化です。


痛みは無いみたいだからこのままうまく切れればいいな。




痛み止めはどんどん効かなくなって増えるものだから自分で管理出来ればなんとかなるもんです。


色々と頑張れ。私

p(´⌒`q)





‡きいら‡