沖縄最終日は少しずつ北上しました✨

 

車で約40分走ると普天間宮なのですが

 

 

その間、

基地が見えてきました。

普天間基地。

 

 

テレビでしか見たことがなかったけれど

実物を目の当たりにすると

やっぱり緊張が走ります。

 

 

日本最南端に位置するので

何かと矢面に立ってしまう沖縄。

 

 

地球上の国々

 

 

全てが共同国になれないものかしら。。。

 

長いお箸を人の為に使うことが出来たら

すべて丸く収まると思うのに。。。

※天国と地獄の長いお箸のお話から。

 

そんな単純なことではないのかもだけど

 

全ての国の未来が平和でありますように(。-人-。)

 

 

 

さて琉球八社の七社目です車DASH!

 

普天間宮

 

創建は普天間の洞窟に

琉球古神道神を祀ったことに始まり

尚金福王から尚泰久王の頃(1450~60)

熊野権現を合祀したと伝えられる。

 

現存する古い記録には

普天間権現碑がある(1590)

 

普天間宮は熊野那智(飛瀧)

末吉宮を熊野新宮に

識名宮を熊野本宮に見立てて信仰されてきました。

 

石段を上って・・・

 

大きい社務所の前に手水舎

 

こちらで清めました(。-人-。)

 

授与所の前にはテントが張られています。

団体さんでも大丈夫そう^^

 

こちらが拝殿

御祭神

熊野権現

琉球古神道神

 

詳しくは👇ご覧くださいね。

竜宮神(ニライカナイ神)とありますね。。。

 

ちょっと謎が解けました😅

 

こちらからも📸

 

 

狛犬さん、イケメンです✨

 

少し早く到着したみたいで・・・

朝拝中でした(。-人-。)✨

 

普天間宮さんには奥宮がありまして

拝観予約してから暫く参集殿で待機します。

 

この参集殿で

 

ハッと心惹きつけられることが・・・

 

 

 

👆大きな屏風が展示されていたのだけれど・・・(HPよりお借りしました)

 

 

この屏風の女神さまに一目惚れしまして✨

首里桃原に女神が出現され

のちに普天間宮の洞窟に籠られたという伝承があるそうです。

 

奥宮の洞窟に・・・びっくりびっくりびっくり

 

まるでアマテラス様かしら・・・と想わせるようなお話

 

普天間女神(グジー)

普天間権現さまとのことでした✨

首里あるきというサイトからお借りしました👆

 

普天間洞穴では遺跡の発掘もあるそうですよ

 

 

そして

 

 

もう一つの伝説があって

 

 

この洞窟より仙人があらわれ

「我は熊野権現なり」と示されたという。。。

 

 

熊野権現さまは

中城間切安谷屋村の百姓夫婦や美里間切東恩納村の

「当ノ屋(屋号)」に黄金(神徳)を授け

苦難を救ったという伝承もあり

今でも「当ノ屋」ではお礼参りが続いているそうびっくり

 

当ノ屋は調べても分からなかった😿

 

 

屏風前の熊野権現さまにご挨拶すると

胸ときめきました✨です(´艸`*)

 

 

奥宮は

琉球石灰岸層に形成された約280メートルの横穴洞穴

3~2万年前の旧石器時代遺跡が見つかっていますびっくり

 

巫女さんが20分おきに

 

洞窟前の鍵を開けて下さり

 

予約者たちを連れて行ってくださいます。

 

そこからは自由散策(あまり深くは入れないです)

 

写真撮影禁止なので

宜野湾市の記事から👆

神聖な奥宮をご覧ください✨

 

静かに祈る場所です(。-人-。)

 

 

普天間女神さまと

熊野権現さまに想いをはせ。。。✨

 

 

歴史的にも日本人のルーツ?ともいえる

人々の暮らす痕跡があったみたいなので

新しい歴史が発表されるのも近いかも(´艸`*)

 

 

あ・・・コウモリいました😅おとなしいけど

 

 

洞窟からの出口付近で御本殿が見えます(。-人-。)

 

めちゃ好きな狛犬さん💕(シーサー?)

 

こんな石碑が。。。

本来はここでご挨拶してから普天間宮へお詣りするのが習わしだとか😅

 

御朱印を拝受しました(。-人-。) (直書き)

御朱印を頂く社務所がとても綺麗でした✨

 

 

 

車車車DASH!

 

 

 

普天間宮をあとにして

 

 

海中道路を渡り

 

見晴らしの良いサービスエリアがあります^^

 

 

ザ・オキナワですね波

 

 

海が流石に美しい✨

 

遠浅なのかなぁ波(逆光💧)

 

 

そして伊計島へ渡りました^^

 

 

 

最初どこか分からなくてウロウロ💧

 

奥の長――い岩壁が気になる

 

海独特の磯の香り? がしないのですよびっくり

 

海流がとめどなく流れ続けているからか・・・✨

 

 

龍宮神

 

分かりました✨

 

以前は龍宮神の石碑があったのですが

 

今はなくなっています😅

 

後ろの亀石が目印ですカメカメ

 

 

ここが亀石龍宮神遥拝所(。-人-。)

手前の岩に石碑が削れた痕が残っています😓

 

 

普天間宮で龍宮神はニライカナイ神とありました。

 

 

何カ所か沖縄で龍宮神を訪ね、お祈りしたのですが

 

「龍宮神」というお名前にピンとこなくて😅

 

それでも龍神様に

 

この場所から龍神祝詞をお唱えしたくなるのですよ。。。

 

ニライカナイ神と

龍宮神

私が考える龍神さまと

 

だいたい一致していてよかったε-(´∇`)ホッ

 

 

龍神さまにこの海の安全を御守りくださるよう

 

お願いしました(。-人-。)

 

海を見たらお祈りしたくなる(。-人-。)

 

 

 

 

続きます車DASH!DASH!

 

 

 

 

いつも長い長い記事、

ご覧下さりありがとうございます(。-人-。)

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さい✨

 

 

 

 

沖縄旅3日目は20時30分の飛行機まで

できるだけ北上しよう!ということになりました車DASH!

 

とはいえ

 

1件目はホテルから約5分の護国寺さんへ^^

 

波上宮に隣接していますよ。

 

朝8:30、波上宮は空いてます(´艸`*) 

 

今日はこちら、護国寺さんへ👇

 

波上宮なみのうえぐうに対して波上山はじょうざん護国寺

 

力強い門構えに心惹かれ、めちゃ訪れたかったのです✨

 

 

仁王様がとてもお近くにいらっしゃいます(。-人-。)

 

と、この山門のような建物は鐘楼門でしたひらめき電球

 

朱色の煉瓦が沖縄風✨

 

 

高野山真言宗のお寺さんです✨

 

階段を上がると本堂です。

 

 

左三つ巴 五三の桐 2つの寺紋

 

 

→の方向から入堂できます

御本尊

聖観世音菩薩

 

1368年(室町時代)に薩摩・坊津の一乗院から来琉された

頼重らいじゅう法印により開山されたと伝わります。

 

当時の琉球国王察度さっとの尊信を得て

天下泰平、鎮護国家、五穀豊穣を祈願する勅願寺として建立。

 

神仏分離令以前は隣接の波上宮の別当寺でありました。

 

令和5年から本堂建替え工事の予定でしたが

新たな行政手続きの為遅延されていて

令和6年中を想定されています。

 

この本堂のお姿を拝見できるのも最後かも。。。

 

 

境内の水子供養地蔵尊(。-人-。)

 

 

こちらの石碑は

琉球王国時代を描いた小説『テンペスト』池上栄一著で

当寺に滞在されたベッテルハム博士

同博士から牛痘種痘法を伝授された仲地紀仁両氏の石碑

 

 

寺務所はこの奥です。

 

9時オープンとほぼ同時に

 

御朱印を拝受いたしました(。-人-。) (直書き)

 

 

 

 

車車車DASH!

 

 

 

おはようございます✨

 

いつもご訪問下さりありがとうございます✨

 

雨が降るといえば

 

とことん降る今日この頃💧

 

そんな中、夏野菜用の畑の準備が整ってきました。

 

晴れが続いたら植えれそう(雨が多すぎる😅)

 

庭の花々も元気モリモリです✨

 

春が一番賑わっているかもチューリップガーベラ赤薔薇黄色い花

 

 

そうそう

 

我が家のツバメ夫妻が戻ってきました✨

 

少し遅い到着だったかも???

 

昨年の二段構えの巣を落としているので

 

また一からの巣作り

 

上手く作れますように(。-人-。)

 

 

今日も素敵な一日をお過ごし下さい✨

 

沖縄旅2日目となります^^

 

琉球八社としては六社目の参拝となります✨

 

那覇の中心街で

 

タワマンが背後にそびえ建つ

 

そんな中にひっそりと御鎮座されています✨

 

朱い煉瓦が良いですね✨

 

 

木製の神額

歴史を感じますね(´ー`)

 

 

第一尚氏第七代尚徳王により

1466年(明成化2年文正元年)に創建されました。

 

 

尚徳王、鬼界が島(喜界島)討伐出陣の門出の際

城の麓に鳥がおり

王は「我が軍が有利ならば、この鳥を速やかに射落とせ」と

誓って矢を放った。

矢は鳥を射止め、

さらに進むと

今度は鬼界が島へ渡る航路で梵鐘が浮き沈みして現れ

船人達がこの梵鐘を得ようとすると離れ

しかし船の傍らより離れることがなかったという。

 

王が「この戦に利があるなら、霊鐘我が手にいれるべし。

帰国後は八幡大菩薩を崇めるべし」と誓って右手を出すと

簡単に手に入った。

 

果たして鬼界が島を平定し凱旋することができた。

 

尚徳王は八幡大菩薩のお加護に感謝し

安里八幡宮、高明山神徳寺を併設し梵鐘をかけさせたのが

安里八幡宮の始まりです。(ざっくり)

 

昔の武将が海や山で「縁起もの」を授かる話って

結構ありますよね✨

御祭神

応神天皇

玉依姫命

神功皇后

 

古くから

琉球国の平穏、人民の安寧、幸せを守る神として

 

国泰民安、萬民豊楽、五穀豊穣、商売繁盛、無病息災

家内安全、縁結び、夫婦円満、子孫繁栄、子宝祈願、

安産祈願などがお祈りされてきました(。-人-。)

 

 

 

何と

 

境内に幼稚園が併設されていまして・・・

境内に遊具があるという感じ^^

 

幸せな幼稚園だなぁ💕

 

こちら側が社務所になっていまして、

昔はこちらも幼稚園の園舎だったのでは?という造りです(´艸`*)

 

静かに時が流れている感じで

ほのぼのとしました(´艸`*)

 

でも社殿の奥に進もう、なんて思えば・・・

 

こんな立て札などもあり😅

 

社殿の前のみでご挨拶させて頂きましたよ😅

 

社務所で御朱印を拝受しました(直書き)(。-人-。)

安里八幡宮さんは

木曜日が社務所お休みと聞いています(要確認)

 

 

 

この日は安里八幡宮さん1社のみのお詣りで

 

それ以外は

 

ガンガラーの谷や龍宮神、玉城城跡などを訪れました✨

 

ガンガラーの谷は完全予約制です^^👇

 
とても神聖な場所でお勧めです✨
 
玉城城痕はガンガラーの谷から10分位の場所にあります車DASH!
 
写真2枚だけのご紹介だったので
 
もう少しアップさせて下さいね^^
あのお山の頂上を目指していきます^^
 
 
ニコニコ
 
 
木組みの階段をあがると・・・
 
何という映えスポット(´艸`*)💕
ハート型の門?だったのかな
 
1歩中に入ると。。。
 
 
中は 祈りの場所が設けられていて
 
厳粛さと・・・
 
 
躍動感のギャップ(´艸`*)
 
 
綺麗に城壁が残ってますね✨
 
お隣はゴルフ場です(´艸`*)
 
海がすぐそこに見えたり楽しい場所です✨
 
ユネスコの世界遺産に登録されている
中城城跡へも行ってみたかったです。。
 
 
首里城は
貴重な修復行程も見学できました(。-人-。)
 
早く復興できるといいですね😿
 
完成したらまた絶対来ます(。-人-。)
 
 
キラキラビーチ✨
曇り空なのにキラキラでした✨
 
あと20歳若ければ・・・←←←
 
 
この日も国際通りを練り歩き笑
 
夕食は『沖縄料理波平テリトリー』さんへ✨✨✨
沖縄フード、お腹一杯食べて
また沖縄行きたいモードです(´艸`*)
 
パイナップルの生絞り100%ジュースめちゃ美味しかった✨
 
セルフで絞りましたよ(Dさんが・・・笑)
 
 
 
今日も長い長い記事、ご覧下さりありがとうございます✨
 
素敵な一日をお過ごし下さい(*´ェ`*)