昨日の治療日。


高校時代からの親友で


先日のお花見気分でおしゃべり会にも来てくれた


Myが病院の送り迎えに来てくれた。


少ない休日に高速に乗って名古屋まで


来てくれるなんてほんとありがたい友だち。


2時間半の点滴中も病院内で待っていてくれると言う。


朝早くに家を出て8時前には家の駐車場にいたらしい。


ラインにも気づかなくてごめんー


30分以上待たせちゃったあせる






診察前の血圧測定(My写)


1回目 176-109

2回目 169-97

3回目 161-102     BY 健太郎


高い~~ショック!



すぐに呼ばれて診察室へ


診察室で測った体温  36.2℃


年度が替わって欽ちゃん先生どうなるか心配だったけどいた!


良かったニコニコ


欽 「血圧高いですね。お家でも測ってくださいね」


安静時に160を超えると治療対象らしい。


欽 「息切れは?」


ひ 「早く歩くとあります」


腰の痛みのことを言ってみた。


ひ 「たぶんぎっくり腰だと思うんです。骨じゃなくて。それで整形外科で診てもらった方が良いですか?」


欽 「痛いかぁー(PCカチカチ)ひかりさんは左…」


ひ 「左??私が痛いの左側ですけど?これって転移の痛み?」


欽 「…の可能性が高いですね」


ひ 「そうかぁー」


欽 「足の付け根の太ももの部分はどうですか?」


ひ 「え?痺れてますけど?そこにも転移あるの?聞いてない~!」


欽 「言ってないもん」


えーー!!


欽 「昨年5月にやった骨シンチでそこに黒っぽい集積があったんですがーそこは言うほどでもなかったので」


えーー!! マジかぁー。


まあね。まあね。


聞いてたところで痛くもないところに神経使うのもどうかと思うけど。


欽 「骨の転移ヵ所には放射線という局所治療がありますが…」


はい。


欽 「タキソールと一緒にはできないです」


前にも聞いたな。


欽 「骨転移が原因で歩けなくなってしまったらその対処療法として放射線を当てた方が良いですが」


歩けなくなる…?


欽 「今は命を延ばすための全身治療である抗がん剤を中止してまで放射線に変えない方が良いと思います」


だね…。


欽 「今回4クールで終了なのでそれが終わったら検査をやります」


検査かぁ。


欽 「あと3週間なんとか頑張れますか?」


ひ 「大丈夫です。痛みは我慢できます」


欽 「胸のしこりは先週診たけどあれから大きくなってない?」


ひ 「なってないです」




昨日はゾラデックス注射の日。


4月から化療センターの看護師さんではなく


外来で医師が打つことになったらしい。



欽 「僕が打つことになっちゃったんです」


ドキ。


そそくさと脇のベッドに横たわるひかり。


「イテテテ…」


思わず腰の痛みに声が出たところで


「大丈夫かぁ?」


優しい欽ちゃん先生


その一言にググっとくるー恋の矢


なんとか横になり


お腹を出したときにそのお腹を見て


欽ちゃん先生が発した言葉。


「これ、ほんとに脂肪かー?」


えーーーー!!


「何?それ…腹水とか?」


「うん…」


何?ギャグ?医師がそれ言っちゃう?


「先生ーー!!脂肪だってーー!!」


先生にこにこ笑ってるけど


看護師さんもくすくす笑ってるけど


洒落になんないぜー


脂肪ーなんとかせねば…。




久しぶりに欽ちゃん先生の注射で


「看護師さんみたいに上手に打てるかな」


と言いながら


ぷすっと刺してきたけど


正直言って


看護師さんより痛かった…汗




注射終わってベッドから起き上がろうとすると


捕まるものがないからまた


「イテテ…」


そしたら欽ちゃん先生が


「大丈夫かぁー起こそうか?」と言って


私を起こしてくれようと抱えてくれたー恋の矢


のは良いんだけど


この欽ちゃん先生の細腕に


私の体重預けるのは気の毒ーー


な気持ちから


パー


「大丈夫です、大丈夫です」


なんとか自分の体の向きを変えて


自力で起き上がった。


しかし内心うほほにひひ



ノルバデックスがちょうど切れたので


欽 「ゾラデックスで生理が止まったので閉経後のホルモン薬アリミデックスに今日から替えましょう。効くと良いですね」


ほんとに…。






Myと一緒に化療センターへ。


待合室で待っててもらい


自分はリクライニングシートへ。




途中トイレに行ったときに見たら


待合室のソファで


あのおしゃべりサロンを立ち上げた


K看護師と話し込んでた。


地元の総合病院で看護師をしているMy


通ずる話もあったんだね。


「ひかりの暴露話しとった」だって。


へーーシラー


K看護師さんは


「ひかりさんのお友達、すごく綺麗でドキドキしちゃいました」


って言ってたよ。


「ひかりさんと同級生なんですよねー?見えないー」


そうそうニコニコ


ん…?それって…?


「ひかりさんも可愛いですよー」


……(-"-;A


必死のフォローありがとう。




ハーセプチン+タキソール 第4クール2回目終了。




ブログを書いてることを知ってるリア友2人のうちの1人


Myが化療センターを出るとき聞いてきた。


「さっきトイレで自撮りしたの?」


「撮った」



これ。



このあとMyとランチ。

サラダ

ナスとベーコンのパスタ

めんたいピザ

デザートはさくらパンナコッタとモンブラン


1500円くらい…だった。





腰の痛みが転移のものだと思われると言われ


新しい転移ヵ所も教えられて少し落ち込んだけど


Myと一緒にいることで気持ちを紛らすことができた。


Myの家族のことも聞いて


思わず涙ー


いつも思ってくれてありがとう。


家で血圧測定久しぶりにしてみたら


やっぱり高くて


それについても色々アドバイスをしてくれた。


コルセットを巻き直してくれて


それで少し腰痛が和らいだ。


そして…


「ひかりの癌のことをもっと勉強したいと思った」


と言ってくれた。


ありがとうー

これからもずっとよろしくねラブラブ










励みになってます

応援クリックお願いしますm(__)m

↓↓↓↓↓
にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

ありがとうございました☆