堰を切ったように演奏ラッシュが訪れました。


7月14日は目黒で『パリ祭と和楽器コンサート』

和やかなパーティーでお楽しみ頂けますシャンパンロゼワイン

お陰様で2部とも満席になりましたパフェ




7月20日は豊洲で『日本の音 和楽器博覧会』


毎年恒例の京橋エドグランから場所を移して

『和楽器展示会と体験とコンサート』

「阿波踊り」に「アニソン盆踊り」「体験者の発表会」などなど盛り沢山です音譜音譜

市場駅前「千客万来」近くなので美味しい物も沢山ありますよ寿司ラーメン鍋



7月25日は土屋ホームトピア銀座ショールームでの六花コンサート

10回目となるこの日は、ゲストがお2人もおねがい


こちらもお陰様で満席です🌻



8月2日は、有楽町の国際フォーラムで

『ものづくり匠の技の祭典』

今回は、和楽器普及協会の出展ブースはありませんが演奏で頑張って来ますビックリマーク


演奏時間は、

8月2日12:30〜13:00です。

30分だけなのですが、是非いらして下さいねラブラブ





来週の火曜日、教室の「お楽しみ勉強会」を開催します。


「お楽しみ」というだけに、演奏は少し。

皆んなでおしゃべりをするのが目的です音譜


いつもは、曲数が多いのでおしゃべりの時間が短くなってしまいますが、

今年は演奏曲が少ないのでたっぷりお話しできそうです爆笑


プログラムは、


🌸花筏 葦の歌 花簪 乱 ポップス4曲🌸



この日の為に練習を重ねた生徒さんも

今回は見るだけ参加の生徒さんも

皆んなでお茶とお菓子で楽しいひと時を過ごします。


写真は昨年の秋のバス旅行😁









箏一人は、かなり大変滝汗


箏という楽器は、ほどほどの狭さの静かな場所で

弾く楽器だなぁと思います。

そして合奏する楽器は、お互いの音が聴ける楽器と

楽器数。


諸々の事情からバンドを組んでいますが、

もちろん楽しいし、面白いんだけれど、、


むかーし、20年も前頃から様々な楽器と演奏したけれど、相手の数も音量もまあまあのサイズだったのでここまで残念ではなかったです。


その「残念」というのは、箏に対して申し訳ないというか、「これじゃないなぁ」と思いつつ演奏する虚しさというか。

「もっと音を聴きたい」というストレスか。

相手の音も、自分の音も。ちっとも聞けない。

音楽を感じられない。


そりゃ無理よね滝汗


フルート、クラリネット、アルトサックス、テナーサックス2本、エレキギター3本、ドラム、ボーカルビーグル犬しっぽビーグル犬からだビーグル犬あたま牛しっぽ牛からだ牛あたま犬しっぽ犬からだ犬あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたま宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人あたま


これに箏一面セキセイインコ青


いくらハイブリッド箏に会場のマイクで音は拾えても、箏の音は届いても。


やっぱりここじゃないなぁと思います。


ま、自分がその場その場で対応する面白さということだけは、限りなく波のように押し寄せてくるので、かなり運動神経が発達する?対応する瞬間速度が速くなるというメリットはあります、、、ニヤニヤ


多分、次は三味線で試してみると思いますグラサン