みなさんこんにちは、お久しぶりです!
Good afternoon friends, it's been a while!

最後の更新から1ヶ月以上が経ってしまいました…ごめんなさい!
More than a month has passed already since the latest entry...Sorry!


さてさて、今回はミレニアム開発目標の6番目のゴール、「HIV/エイズ、その他のマラリアなどの疾病の蔓延の防止」について取り上げます。
Well, this time I'm gonna pick up the sixth goal of Millennium Development Goals, "Combat HIV/AIDS, malaria and other diseases"
photo:07



The targets/目標

1. HIV/AIDSの蔓延を2015年までに食い止め、その後減少させる
1. Have halted by 2015 and begun to reverse the spread of HIV/AIDS


2. 2010年までに必要とする全ての人がHIV/エイズの治療へのアクセスができるようにする
2. Achieve, by 2010, the universal access to treatment for HIV/AIDS for all those who need it


3. マラリアやその他の主要な疾病の発生率を2015年までに食い止め、その後減少させる
Have halted by 2015 and begun to reverse the incidence of malaria and other major diseases
photo:08



国連機関UNAIDSのデータによると、2009年の世界のHIV感染者は約3300万人。
According to the data provided by UNAIDS, the number of those who infected with HIV is about 33 million in 2009.

また、2009年だけで260万人が新たにHIVに感染したと言われます。
It is also said that 2.6 million people were infected with HIV in 2009 alone.


サハラ以南のアフリカの多くの国々では、HIVの感染率が非常に高いです。
The rate of infections has been really high in many countries of Sub-Sahara Africa.
photo:05



特に感染率が高い国は、スワジランド、ボツワナ、レソト、南アフリカ、ジンバブエなどです。
The rate is high especially in Swaziland, Botswana, Lesotho, South Africa and Zimbabwe.

2009年のスワジランドの成人感染率は実に25.9%でした。4人に1人です。
The rate of infections of adults in Swaziland was no less than 25.9%. That means one in four people.


スワジランドの少女たち
Girls in Swaziland
photo:04


HIVに感染すると免疫力が低下し、様々な病気にかかりやすくなります。
When you are infected with HIV virus, your immunity system is badly affected and you are likely to become sick.

そうした病気になると、エイズを発症したと診断されます。
When you have got sick, you are diagnosed as having AIDS.


主な感染経路は、性行為、血液感染、母子感染です。
The main routes of infection are sex, blood infection, and mother-to-child transmission.
photo:11



性に対する知識の欠如、性産業、薬物の注射針の使い回しなどが感染の原因となっています。
Lack of knowledge of sex, sex industry, and reuse of needles for drug injections are the core causes of HIV infections.


HIV/エイズの感染拡大を防ぐためには、正しい教育が大きな役割を果たします。
To prevent the pandemic of HIV/AIDS, proper education plays a great role.


多くのHIV感染者を抱えるインドでは、携帯電話を利用したHIV/エイズに対する啓発活動を行っています。
In India, of which the infection rate is so high, there is a movement of raising awareness among people by way of using mobile phones.

詳細はこちら
You can know the details
→http://www.icr.co.jp/newsletter/researchers_eyes/2011/Reyes201145.html


人々がそうした教育の機会に容易にアクセスできるようにすることが、早急に求められているのです。
It is urgently necessary to make it easier for people to access such education systems.


次回はミレニアム開発目標の7番目のゴール、「環境の持続可能性の確保」についてです。
Next time is about the seventh goal of Millennium Development of Goals, "Ensure environmental sustainability"
photo:10



読んで下さりありがとうございます!
Thank you so much for reading!!
photo:09










参考/reference

世界のHIV/AIDS
http://aids-hiv.jp/sekai/afurika.html

図録・世界のHIV感染・エイズの状況
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2260.html
みなさんこんばんは!
お久しぶりです!
Good evening guys!
Long time no see!

最近とても忙しくて更新できていなくて…本当にごめんなさい!
I've been really hectic and couldn't get the blog updated. So sorry for that.


さて、今回はミレニアム開発目標の5番目の目標、「妊産婦の健康改善」についてお話します。
Well, this time is about the fifth goal of Merenium Development Goals (MDGs), "Improve maternal health"
photo:01




ターゲット
The targets

1. 2015年までに妊産婦の死亡率を1990年に比べて4分の1に減らす
Reduce by three quarters the maternal mortality ratio
[photo:02]

2. 誰もがリプロダクティブ・ヘルス(性と生殖に関する健康)関連のケアやサービスを受けられるようにする
Achieve universal access to reproductive health


リプロダクティブ・ヘルスとは、人々の生殖システムにおいて、病気がないだけではなく社会的、身体的、精神的に健康な状態にあることを意味します。
Reproductive health means people are socially, physically, and mentally healthy in terms of the reproductive system.
photo:03





世界で妊産婦の死亡率が最も高い地域は、サハラ以南アフリカと南アジアです。
The maternal mortality ratio is extremely high both in Sub-Sahara Africa and Southern Asia.
photo:04




妊産婦が命を落とす原因の約8割は、妊娠時と出産時の合併症であると言われています。
It is said that about 80% of the maternal deaths are caused by complications during pregnancy and childbirth.


途上国においては自宅分娩をする女性が非常に多く、出産時の立ち合いをする医師や看護師の数が足りません。
In developing countries, many women give birth to babies home, and the number of doctors and nurses taking care of them is really small.


ミレニアム開発目標が制定されてから、世界では子どもの死亡率は徐々に低下してきていますが、妊産婦の死亡率は依然として高いのです。
Since MDGs was established, maternal mortality rate has been still high while child mortality ratio is gradually decresing in the world.


また、生まれて間もない新生児の死亡率も高いままです。
In addition, the mortarity rate of newborns also remains quite high.


医療体制をきちんと整えれば、救える命が数多くあるのです。
Well organized medical systems would play a big role to save a large number of lives.
photo:05




女性の教育も妊産婦と乳幼児の命を守るために必要不可欠です。
Women's education is also crucial to save pregnant women and their babies.
photo:06




次回はミレニアム開発目標の6番目のゴール、「HIV/エイズ、マラリアその他の疾病の蔓延防止」です。
Next is about the sixth goal of MDGs, "Combat HIV/AIDS, maralia, and other diseases"
photo:07




読んで下さりありがとうございます!
Thanks for reading my blog!
photo:08







参照
reference

MDGs in Africa
http://www.undp.or.jp/mdgsafrica/category/goal5/





iPhoneからの投稿

みなさんお久しぶりです!
Hi everybody, it's been a while!


今回はミレニアム開発目標の4番目のゴール、「乳幼児死亡率の削減」についてです。
This time is about the forth goal of Millennium Development Goals (MDGs), "Reduce child mortality"
photo:01



ターゲット
2015年までに5歳未満児の死亡率を1990年の水準の3分の1に削減する。

The target
Reduce by two thirds, between 1990 and 2015, the rate of child mortality.


ミレニアム開発目標が制定されてから、北アフリカや東アジアなど多くの国で、5歳以下の子どもの死亡率は低下しました。
Since MDGs was established, the under-five mortality rate has been decreasing in many countries especially in Northern Africa and Eastern Asia.

しかしながら、サハラ以南のアフリカ、南アジア、オセアニアにおける子どもの死亡率は依然として高いままです。
However, the mortality rate has still remained high in Sub-Saharan Africa, Southern Asia, and Oceania.


サハラ以南アフリカ
Sub-Saharan Africa
photo:07


南アジア
Southern Asia
photo:06


オセアニア
Oceania
photo:08



世界では、毎年何百万人もの子どもたちが5歳になる前に命を落としているのです。
Millions of children lose their lives before the age of five every year in the world.


幼い子どもたちが命を落とす原因は、汚染された水による下痢、マラリアやはしか、肺炎などの病気です。
In many cases, diarrhoea caused by contaminated water, and diseases such as malaria, measles, and pneumonia deprive little children of their lives.

医師や看護師の不足もこの問題の背景にあります。
In addition, the lack of doctors and nurses also lies behind this issue.


子どもたちを守るためには、清潔な水と食料、そして予防接種へのアクセスを高めることが早急に求められています。
To save the children, it's urgently necessary to increase accessibility to clean water, food, and vaccine.

また、母親の教育も子どもの命を守るために非常に大切です。
In addition, mothers' education also plays a crucial role to save children lives.


アフリカ、アジア、オセアニアの子どもたち
Children from Africa, Asia, and Oceania
photo:03


photo:04


photo:05




次回はミレニアム開発目標の5番目の目標、「妊産婦の健康の改善」です。
Next is about the fifth goal of MDGs, "Improve maternal health"
photo:11




いつも読んで下さりありがとうございます!
Thanks a lot for reading!
photo:12









みなさんこんばんは!
Good evening everybody!

更新が遅れて本当に申し訳ないです!
So sorry about this late update...!


今回はミレニアム開発目標の3つ目、「ジェンダーの平等推進と女性の地位向上」についてです。
This time is about the third of Millennium Development Goals, "Promote gender equality and empower women"
photo:03



ターゲット
可能な限り2005年までに、初等・中等教育における男女格差を解消し、2015年までに全ての教育レベルにおける男女格差を解消する。

Target
Eliminate gender disparity in primary and secondary education preferably by 2005, and in all levels of education no later than 2015.
photo:01



途上国を中心とした地域では、女子の就学率が男子より低いことが非常に多いです。
The ratio of school-age girls who go to school is lower than that of boys in many of the developing countries.

特に状況が深刻なのは、サブサハラアフリカ、南西アジア、東アジア、オセアニア。
The situation has been serious especially in Sub-Saharan Africa, South-West Asia, East Asia, and Oceania.

教育を受けられない子どもの3分の2は女の子です。
Two thirds of the children who are not educated are girls.
[photo:02]

世界的に見ても、女性の識字率は男性より圧倒的に低いです。
The literacy rate of women is much lower than that of men in the world.

例えば、南アジアの男性の識字率は66%なのに対して、女性は40%だと言われています。
For example, the literacy rate of the women in South Asia is only 40% while the counterpart of men is 66%.
photo:04



多くの地域では、女性には教育は必要なく、労働をすべきだという考え方が根強く残っています。
People in some regions strongly believe that it is unnecessary to educate women and they should work instead.
photo:05



ミレニアム開発目標が制定されてから、途上国での女子の就学率は上がっています。
Since MDGs was agreed, the rate of educated girls has been increasing.

しかしながら、目標達成にはまだまだ程遠い状態です。
However, it's been still far away from the achievement of the goal.

教育だけではなく、雇用や政治の面でも男女の平等を達成することが非常に重要です。
In addition to education, it is very crucial to realize gender equality in terms of employment and politics.


男女平等を達成し、女性が教育を受けることは、貧困脱却への近道です。
To achieve gender equality and ensure education for women surely makes it possible to combat poverty.
photo:06






次回は4番目のミレニアム開発目標、「乳幼児死亡率の削減」についてです。
The next is about "Reduce child mortality"
photo:07




Thanks a lot for reading!
photo:08







参照 reference

国連 ミレニアム開発目標
http://unic.or.jp/mdg/index.html

Millenium Development Goals UN
http://www.un.org/millenniumgoals/

Free the children Japan HP
http://www.ftcj.com/m/aboutchildren/education.html
みなさんおはようございます!
Good morning guys!

今日はミレニアム開発目標の2番目のゴール、「普遍的初等教育の達成」についてです。
Today I'm gonna introduce the second goal of MDGs, "Achieve universal primary education"
photo:01


このゴールのターゲットは次の通りです。
Here is the target of this goal.

2015年までにすべての子どもたちが男女の区別なく、初等教育の全過程を終了する。
Ensure that, by 2015, children everywhere, boys and girls alike, will be able to conplete a full course of schooling.


世界では、約6900万人の就学年齢の子どもたちが学校に通えていません。
In the world, about 69 million school age children cannot go to school.

その約半数は、サハラ以南アフリカに住む子どもたちです。
About the half of them live in Sub-Saharan Africa.
photo:02


南アジアの状況も非常に深刻です。
The situation of South Asia has been also serious.
photo:03




また、学校に行っても中退してしまう子どもが多いというのが現実です。
In addition, it's true that many of those who could enter school drop out later on.

子供たちが学校に通えない理由は様々です。
There are various reasons why they cannot go to school.


・家計を助けるため子供たちが働かなければならず、学校に行く時間がない
Children have to work to make living for their families and they don't have enough time to go to school
photo:04



・内戦などによる国内の混乱により、学校に通える状況にない
Confusion by civil wars or conflicts keep children from going to school
photo:05



・特定の文化においては、女性は教育を受ける必要がないと考えられている
In certain cultures, it is thought that women don't have to be educated
photo:06



・学校が遠くて通えない
School is too far for children to go
photo:07



ミレニアム開発目標が制定されてから、学校に通える子どもの数は増えてきています。
The number of the children who go to school has been increasing since MDGs was established.

しかしながら、2015年までに目標達成をするには、まだまだ程遠い状況です。
However, the situation has been still bad enough to prevent us from achieving the goal by 2015.


すべての人々が等しく教育を受けられるように、国際社会のさらなる結束が求められています。
People in the international community should reach true cooperation so that everybody can be equally educated.



次回は3つ目の目標、ジェンダーの平等推進と女性の地位向上についてです。
Next is about the third goal, "Promote gender equality and empower women"
photo:08





読んでくださってありがとうございます!
Thanks a lot for reading my blog!
photo:09






参照 reference

国連 ミレニアム開発目標
http://unic.or.jp/mdg/index.html

Millenium Development Goals UN
http://www.un.org/millenniumgoals/

ユニセフってなあに?
http://www.unicef.or.jp/kodomo/nani/riyu/ri_bod5.htm#