今日は、カウンセリングを受けにお出かけ。
いつも朗らかに進むのですが

私の社会復帰を含めた深い話になり、
我が家では出てこない日本語が出てき
今でもリアルに出て来る幼少の頃のトラウマや親や大人への不満を怒りとして捉えていたけれど
そうではない、今なら経験も増えてもっと客観的に考えることが出来る❗事がわかったのと
体験をしてきたので、今後も[あの時の嫌な出来事]も少しずつ客観的に考えることが出来そうです

そうすれば過去から解放されて、ちょっとは楽になるかも🎵

帰宅中『今日は脳ミソ、よー使うたなあせる』と
思い部屋でのんびりしてましたら

父親の担当をしてもらっているケースワーカーの方が訪問に来て

最初は父親に話しかけてましたが
その後はケースワーカーの方との契約で書類の説明を受けるのに
母親は「❓❓❓😰」な顔になっていったので
自分も一緒に聞き、書類にサインしたりなど。


しかし以前私がお願いしてた[精神障害者の社会復帰支援]でグループワークなど出来る所を聞いてたのですが、住まいの市内には身体障害者向けはあるが精神は無いとの事😱

おーい❗何が障害者支援だ💢

違う方法を探さなくては…。


ケースワーカーの方の訪問が終わったら
さすがに疲れてしまいました😅





エサを沢山食べた後、クチバシにエサをくっつけたままウロウロする、くうちゃん💦

このくうちゃんだけは指でクチバシを拭いても怒らず(嫌がりはするが)キレイにさせてくれます🎵




首を翼の中に埋めてるので真っ白ですが、
巣箱の中の、けいちゃんです💓

リラックスしまくりで無防備に眠るけいちゃんの寝姿は、もう💓もう💓可愛い💠の一言です

あー今日もバカ飼い主です❤