今さらなんですが・・・

近所のケーキ屋さん「ナチュールシロモト」を紹介。





TVでも紹介されたりするお店なんです。(見てないけど)

でも小さな松井山手駅の駅前に小さなお店。

ケーキを買おうと思うタイミング(イベント)には

いつも狭い店内は大混雑。

早く店を広げたらいいのに~って思っていたら

今日お店に行って知りましたビックリマーク




二号店オープン!!




駅から10分ほど下ったところにある欽明台というところ。

そこが2010年11月3日オープンのため

本店である松井山手駅前のお店はしばらく休みになるらしい汗





今日買ったのは旬ないちじくのケーキかぼちゃのムースドキドキ





お休みの午後に自分へのご褒美に食べちゃいました。
きよのブログ
後ろに写ってるのはナチュールシロモトのチラシです。
オサレ~キラキラ

新店のことや新製品について書いてありました音譜
流行のバームクーヘンも登場するのね。




3層になってるサーチ
きよのブログ
うま・・・ラブラブ!
好き・・・ドキドキ





いちじくのパイ音譜秋っぽいもみじ
きよのブログ



いちじくモンブランドキドキ
きよのブログ

たっぷりのいちじくクリーム。
中にもソースが。
きよのブログ-101026_213122.jpg


美味しかったです合格




イベント時期には本当に混みあうから
レジを待つ人、注文したい人、商品渡されるのを待つ人、
でギュウギュウショック!


整理番号を渡されたことも汗


できれば(本店は)代表者の方だけ入って欲しいです…



今日もオバチャン3人連れがショーケースの前を独占して
あーだこーだ言ってて非常に邪魔だったよ~
しかもそういう人たちに限ってすぐ決まらないのね。
ま、気にせず覗き込み先に決めて先に出たけど
シラー



大型駐車場完備の新店もできることだし、
本店が落ち着けばいいな~。



以前買ったケーキの写真↓
きよのブログ



今度外観を撮ってこなきゃカメラ




ケーキパティスリー ナチュールシロモト

京都府京田辺市山手東1-2-1
JR学研都市線 松井山手駅まん前
10:00~19:30(火曜定休)

HPはこちら→クリック


パティスリー ナチュール シロモト 洋菓子 / 松井山手駅
総合点★★★☆☆ 3.5