こんにちは。

Khalariです。



風水というと、いろいろな誤解があったり、
偏見があったりします。

私も、マスコミで流れている風水を余り知らず、
90年代に風水環境科学を最初に知ったため、
これはすごい!と、少しずつ実践して、口コミで
風水環境科学のアドバイスをしていました。



こどもがうまれ、
アトピーがひどく、

食事をかえ
水をかえ、
外遊び、
薄着、
すまいを整えしていくなか、

環境を汚したくないため、

石鹸洗剤で洗濯、

はたまた、炭と塩で洗濯もし、

石鹸シャンプー、リンスで洗髪、

お酢で洗髪もし、

などなどおこなってきました。



石鹸と

重層と

クエン酸


あと、ごしごし何でもこすってきれいになるたわし?みたいなもの

があれば、きれいになります。


(ただし、どうしてもカビがとれない場合は、

仕方なく、カビとり剤をつかいます。

やはり、汚いのは心身に影響していきますので。

これもバランスだと思っています。)




合成洗剤を自分で垂れ流すことで、

最終的に、自分の飲み水にはいりこんでくるのです。


放射能と同じように。



目の前のことで判断をせずに、

未来がどうなるか、

未来をどうしたいかで判断していくこと。



これは、

風水そのものです。



未来をどうしたいのか。

そのために、今のすまいをどうするか。



風水を理解すると、

感じるようになると、

ご自宅にうかがって、

現状どうなのか、

今後このままでいるとどうなるか、

その場に、間取り図に、でてきます。



自分のいきたくない未来にしないために、

自分の望む未来を、すまいに描いていくのです。




多くのみなさんは、このことがわかりにくいかもしれません。




生年月日から、その方の人生の流れが見えてきます。

生年月日は、宿命は変えられません。



でも、

すまい環境は、自分で意識的にかえられます。

つまり、

選択できるのです。



すまい環境は、

うまれてから人生を変えられる

大きな影響部分の選択の一つなのです。



結婚も

離婚も

自分の選択です。



それを意識的にするのかしないのか。




自分がなりたい未来に向けて選択していくこと。



私は、自らの体験から、

多くの方にアドバイスできるのではないかと思っています。



私の願いは、

より多くの方が、

自分らしい幸せな選択をして、

社会に

地球に

貢献できる人生を選択していただきたい。



いつもありがとうございます。





からだとすまいの風水コンサルタント
Khalari
青山佳澄