この記事では

 

「失敗=恥ずかしいことではない

 失敗=成功への経験値」

 

ということを話しています。

 

どうしても失敗したりミスは

悪いこと、恥ずかしいこと

みたいな印象が世間にはあります。

 

理由としては日本の教育などに

影響されている気がしています。

 

基本的には集団で授業して

同じ教室に同じ時間に授業をして

同じように給食を食べます。

 

授業がつまらないから寝てたり

お腹空いてないから食べないと

怒られたり注意されたりします。

 

日本は言われたことをきちんとやり

同じように動ける人が評価されます。

 

その影響ではみ出すのが怖くなり

失敗も少数派になるので嫌っていると思います。

 

ただ失敗するということは

自分に足りない点や課題が見つかるので

シンプルに改善すれば成功します。

 

結果を出すためのきっかけになるのです。

 

そう考えれば失敗も失敗ではなく

成功への通過点にしかなりません!