6月25日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

指定自動車教習所の日

日本VSセネガル共和国

日本選手はドリブルがまるでさせてもらえないほど

個々の身体能力には差があったように見えた中でのこの結果は素晴らしいものでした。

日本代表紹介のテロップに表示される所属先が皆外国のチーム名というのに驚いたのと

解説者が「ヨシダマヤ」と一人だけフルネームで呼んでいるのが気になりました。

 

文教社会常任委員会所管事務調査で

今日は柏ケ谷小学校の「タブレットを使った授業」を参観させてもらいました。

6年前に武雄市を視察した景色そのもの、

これからどの様に発展していくのか楽しみになるのと同時に

つい先日の「中国ではタクシーに乗るのにスマホ予約が常態化して流しのタクシーを捕まえるなんて奇跡だ」という先輩達の会話を思い出し

情報機器の発達に置いていかれぬ様

実は気も抜けない現状についての理解の共有もせねばならないと感じました。

 

先週、新聞を読んでいてたまたま見つけた

刑務所作業製品展示即売会をのぞきに港南台へ。

その品質の高さと求めやすい価格は

保護司を務める氏家議員からも聴いていましたし

出掛けた先で時々この即売会に遭遇することもありましたが

出品されているものの中に必要なものは中々お目にかかれず、

購入することはありませんでした。

今日はちょっとした小物を購入したのとカタログを入手。

小物雑貨から伝統工芸まで幅広く楽しめるショップ

ネット通販もしているとは。

一度は覗く価値あり、「欲しかったあれ」があるかもしれません。