3月17日 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

パラリンピックの報道を目にする度

捨て身とも思える競技の激しさに驚いてばかりいます。

そして、その装具ひとつひとつは個人に合わせたハンドメイド、

しっかりとしたサポートとスポンサー無しでは成し得ず

体を張る競技者への尊敬とともに

その裏方さんにもスポットが当てられればよいですね。

 

先日、統合医療学習の一環で

MOA自然農法文化事業団大仁農場に視察へ。

統合医療、奥が深いです。

梅がきれいでした。

幹がかなり埋まっているという変わった枝ぶりに見える桜の開花はもう少し先。

1人ではもったいないところで

次からは人を連れてきたいな、と

強く思いました。

 

伊豆方面には済ませておきたい数件の用事があり

このついでに済ませられればと

そのうちの一つ伊豆漁協へアポイントの連絡を取るも

下田まで来い、とのこと。

稲取で済むかと思っていたので

さずがに下田は遠すぎ、今回は断念。

別の一件については済ませられたので効率は良しとしておきます。

 

今日は赤十字防災ボランティア神奈川第4ブロックの訓練に参加。

海老名市赤十字奉仕団も着々と実績を重ね

県内における役割も徐々に増えてきています。