モニプラで、大建工業株式会社 さんの
【『健やかおもて 』を使ったコースター5枚と座布団2枚セット】
に当選しました音譜

↓座布団2枚とコースター5枚です。
懸賞生活

通常、畳はイ草 から作られます。
しかし洋風化が進み、国産のイ草が減少しました。
現在国産のイ草は高級品で、一般的には中国製が使われているそうです。


大建工業株式会社さんは、「畳文化」を守るために
「畳おもて」をイ草に変わる素材で製造できないか研究を重ね、
機械抄き和紙を用いた「和紙表」(商品名:健やかおもて)の製品化に
成功したそうです。


また、イ草には
日焼けしやすい・・カビが生えやすい・傷つきやすいなどの欠点がありますが、
和紙表は汚れに強い、色褪せにくい、傷に強いのが特徴です。


↓健やかおもてのコースター。
懸賞生活

縁が畳風仕上げキラキラ
9cm×9cmなので、大き目のグラスを置いても大丈夫ですニコニコ
使い始めて数日ですが、グラスにつく水滴が落ちてもシミにはなっていません合格
座布団は、車の中とリビングに。
もうしばらく使って、色の変化を確認したいと思います!!



DAIKEN ファンサイトファンサイト参加中

DaikenWebShop畳工事特設コーナー


ランキング参加中音譜
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村