モニプラで、PocketGrillさんの
【ポケットグリルで「○○麺」に挑戦しよう!】
に当選しました音譜




ポケットグリルとは?
電子レンジで調理する、紙製の容器です。
たったの2分30秒~3分30秒で蒸し料理から焼き料理まででき、とても便利!!
容器を開けばそのまま食べられ、移し替え不要。
洗い物も減り、時短・節水まで出来ちゃいますにひひ




そんなポケットグリルを試してみましたニコニコ
↓モニター用なので、無地です。
懸賞生活

今回作ったのは、焼きそば
焼きそばって、フライパンで作ると油を使うし、意外と高カロリーなんですよねショック!
ポケットグリルなら電子レンジ調理なので、余計な油は使いませんGOOD


★材料(一人分)★
・炒めた豚ひき肉(冷凍したもの)・・・50g程度
・キャベツ・・・葉1枚 (2~3cm角のざく切り)
・にんじん・・・1/3本 (短冊切り)
・ピーマン・・・1/2個 (細切り)
・市販の焼きそば用の麺・・・1玉
・付属の粉末ソース・・・1袋

★作り方★
①大きめのボールで全ての材料を混ぜ、ポケットグリルに入れる。
②電子レンジで2分半チンする。
③出来上がりキラキラ


↓出来上がったポケットグリルを開いたところ。
懸賞生活


フライパンで作ったものよりしっとり感があり、美味しかったですニコニコ
部分的に過加熱と思われる乾燥がありましたが、たぶん詰め込みすぎてきちんと閉まらなかったためかと汗
(詰め込みすぎてパンパンでしたあせる


一人分にしても、ちょっと容量が小さいと思いました。
もう少し具沢山で作りたいので、1.2~1.5倍くらいの大きさが欲しいところです。
また、家族で食べられるよう2~3人用があったら良いなと思います。


今回はお題の麺類を作りましたが、焼き魚や蒸し野菜、餃子まで焼けちゃいますにひひ
他にも色々な使い方ができるようです。



時短調理をしたい方、一人分だけ調理したい方にオススメです星


ポケグリキッチンファンサイト参加中


ランキング参加中音譜
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 小遣いブログ 懸賞・プレゼントへ
にほんブログ村