どうやってブログやサイドバーに動画をうpするの?
って何回も聞かれた。
いちいち教えるのが面倒なので
今日その方法を教えます。
初めに
Youtubeのサイトに行って
アップしたい動画を選びます。

こんな感じ

そこで
追加先の右隣の共有英語で SHARE をクリックします。
押したら
埋め込みコードを押す。
そこにボックスが5個でるはずです。
1個目と4個目をクリックする。
そしたら埋め込みコードが空白の部分に
object width....なんとかが表示されるから
それを全部コピーします。
そしたら、自分のアメーバの
マイページに行きます。
マイページ→ブログを書く→サイドバーの設定→プラグインの追加→フリープラグインにいきます。

こんな感じ
そこに空白部分があります。
YOUTUBEでコピーした埋め込みコードを貼り付ける。
そのまま投稿したら動画大きすぎるので
小さくします。
width="560" height="349
また場合によって数字が違います。
widthの数字を160に代える。
そして、heightの数字を132に代えます。
下の部分もあるので両方代えます。
こんな感じ
ってか 魔女の宅急便と同じやつ。
終わったら
保存んをクリックします。
そしたら設定を保存しましたって出てくるから、
設定を保存しました
新たにプラグインの追加をした方→サイドバーに配置してください。設定はこちら。
こちらをクリック。
そしてプラグインをサイドバーに設定して好きな場所に置きます。
これでだいたい終わりです。
あと、もし自動再生をしたかったら、
埋め込みコードの
;hl=jaの前に
&autoplay=1って書き込みます。

こんな感じ
あと、ブログにうpしたかっら
widthの数字を400に代えて
heightを257に代えます。
普通バージョン
自動再生バージョン
今は魔女の宅急便とかぶらないように、自動再生を止めました。
ってか、この女の子めっちゃ可愛いwwやべ
やびゃあ
まーそんなところです。
参考にしてくれたらありがたいです。
なんか問題があったらコメントしてください。
今日はこんなところです。
ながっかたなーw
では、ばいちゃ
って何回も聞かれた。
いちいち教えるのが面倒なので
今日その方法を教えます。
初めに
Youtubeのサイトに行って
アップしたい動画を選びます。

こんな感じ

そこで
追加先の右隣の共有英語で SHARE をクリックします。
押したら
埋め込みコードを押す。
そこにボックスが5個でるはずです。
1個目と4個目をクリックする。
そしたら埋め込みコードが空白の部分に
object width....なんとかが表示されるから
それを全部コピーします。
そしたら、自分のアメーバの
マイページに行きます。
マイページ→ブログを書く→サイドバーの設定→プラグインの追加→フリープラグインにいきます。

こんな感じ
そこに空白部分があります。
YOUTUBEでコピーした埋め込みコードを貼り付ける。
そのまま投稿したら動画大きすぎるので
小さくします。
width="560" height="349
また場合によって数字が違います。
widthの数字を160に代える。
そして、heightの数字を132に代えます。
下の部分もあるので両方代えます。
こんな感じ
ってか 魔女の宅急便と同じやつ。
終わったら
保存んをクリックします。
そしたら設定を保存しましたって出てくるから、
設定を保存しました
新たにプラグインの追加をした方→サイドバーに配置してください。設定はこちら。
こちらをクリック。
そしてプラグインをサイドバーに設定して好きな場所に置きます。
これでだいたい終わりです。
あと、もし自動再生をしたかったら、
埋め込みコードの
;hl=jaの前に
&autoplay=1って書き込みます。

こんな感じ
あと、ブログにうpしたかっら
widthの数字を400に代えて
heightを257に代えます。
普通バージョン
自動再生バージョン
今は魔女の宅急便とかぶらないように、自動再生を止めました。
ってか、この女の子めっちゃ可愛いwwやべ
やびゃあ
まーそんなところです。
参考にしてくれたらありがたいです。
なんか問題があったらコメントしてください。
今日はこんなところです。
ながっかたなーw
では、ばいちゃ