こんにちは、オレンジです。

昨日は
友達に(テルミー資格あり)テルミーをしてもらいました。

テルミーとは

からだにぬくもりと刺激を与えることで、
自然治癒力に働きかけ、
病気の予防、疲労回復、健康増進を図る温熱刺激療法です。

 使い方は、冷温器の内管にテルミー線を装着し、テルミー線を点火して外管に挿入します。冷温器2本を1セットにして体表を摩擦します。



効果、効能

疲労回復、血行をよくする、筋肉のこりをほぐす、筋肉の疲れをとる、神経痛、筋肉痛の痛みの緩解、胃腸の働きを活発にする。

特徴

*テルミーのぬくもりは、優しくおだやかです。*こどもからお年寄りまで、家庭で簡単にかけ合いができ、自分自身でもかけられます。 *副作用がなく、医薬品との併用も差し支えありません。

由来と沿革

イトオテルミー療法は伊藤金逸医学博士が1929年(昭和4年)に発明した約80年の歴史を持つ民間療法です。伊藤金逸博士は京都府立医学専門学校(現、京都府立医科大学)を卒業後、東京帝国大学精神医学教室に入局し、約20年に渡る研究、実験を経て、イトオテルミー療法を発明しました。イトオテルミーの「イトオ」は伊藤金逸博士の姓を由来に持ち、また「テルミー」はギリシャ語で「温熱を利用した療法」を意味しています。

いかにも
中国っぽいですが

正真正銘、日本生まれです。それが嬉しいですよね。
昔ながらの民間療法ですが、
知りませんでした。またブームがきそうな気がします。

感想!

頭から足の指まで、全身、熱したテルミーを
当てて血液、リンパを循環してくれます。
部位によって
テルミーの当て方があり、デリケートに施術してくれました。

凄くいやされます。照れ
温熱作用があるので、ホカホカします。ラブ
肺周りは、念入りにしてくれました。

テルミー線香が
冷温器のなかで燃えているのですが、
この煙に何か秘密があるようです。

友達の妹は、顔に火傷をおい、この煙を
1ヶ月毎日あぶせていたら
すっかり跡形なく治ったそうです。合格合格

冷えてる人、冷えてる場所では、
テルミー線香が、えんぴつの先のように
先が尖ってくるそうです。
熱が入る!というようです。

私はあちこち、えんぴつのようになりましたよー。爆笑

逆に

熱の持ってる人にテルミーをすると
施術者に跳ね返ってくるようで、
冷温器を持てなくなるよーって言ってました。


テルミー後は、なるべくお風呂に入らない方がいいらしいです。煙の効能が無くなるからだそうです。
京の酵素浴に似てますね。


昨日は
友達の治れー治れーの思いと
テルミーの煙と温熱効果で

幸せに包まれて眠れました。

免疫力星3つ頂きました。