こんばんはサザエさん

本日、契約が無事終了しましたきらきら

なんと4時間もかかってしまいました・・・・

契約については次のブログでアップしたいと思いますガッツ


今回はユニットバスについてあひる


我が家はずっとTOTOで心を決めていました。

でも、前回のブログhttp://ameblo.jp/kenminsan/entry-10440407677.html

にも書いたとおり、浴室換気乾燥機のみをオプションにすることに決めましたお風呂99,000円也出費


でー、心の師匠まちくまさんリラックマ(またまた勝手にすみません・・・)に相談したところ、「除菌イオン換気乾燥暖房機」というものに諸先輩方が変えている。という情報をいただきました。


換気乾燥暖房機で除菌イオンができてTOTOの換気乾燥機+ヌメリま洗Agの金額(149,600円)よりも安ければお得???

うちは暖房も使うし、乾燥機も雨の日は今でも大活躍なので1616タイプ以上のユニットバスにINAXが推奨している200Vのものにすることにしました。

契約の当日なのでINAXのショールームに行くこともできず、県民共済にあるINAXのカタログで値段を確認し、設計士様に県民価格を確認してもらいましたニヤ


結果は92,340円也壱万円 一万円 札 金

INAXの圧勝でしたかお見た目はTOTOもかなり捨てがたいものがありましたが、金額的にも掃除ホウキとちりとり苦手のカビかびるんるん嫌いな私には迷う物はありませんでした汗


駆け込みINAXユニットバスダッシュ

どうか英断でありますように。。。


ペタしてね