「店長、今年の一押しは何?」
店に戻るとその話で盛り上がるわけですが、
毎年言ってますが私・・・
「ほとんど釣具見てないよ!」
そうなると決まって
「おい!釣具屋~~~」
って毎年言われる。
まあ良いじゃん・・・こんな釣具屋が有ってもさ(笑)
しかしね、今季何処のメーカーって話じゃなくて、
私が大阪FSで感じたのはベイトフィネスを強く感じたのではなくて・・・
「あれ?」
皆そうなったんじゃない?
私が一番感じたのが、
ロッドの技術革命が起きている・・・起きたと言って良いだろうと思う。
それがマイクロガイドやセミマイクロガイドの乗ったロッドの登場。
ココとベイトフィネスの話を一緒にしないでほしいのが私の意見です。
たまたまそのロッドが、ベイトフィネス専用機も機種に有るだけの話。
スピニングモデルの話は今回無しとして、
あえてヘビーアクションの話に特化したいと思います。
私思うに、ココを読んでくれてる方は全て理解して欲しい。
そんな思いで書きますので、どうぞ最後まで読破してください。
新しいモノや機能って優れてる。
確かにそうなんだけど、じゃあそれって突然ポッと世に出てきたのかと言えば、
けしてそうじゃない。やはり今までのモノが有ってこその今なんです。
今までが無ければ、コレからは生まれない。
じゃあ従来品が全て劣ってるのかと言えば、これまたそうでもない。
だから新しいモノが全てベストかと言うと、コレまた違う。
しかし、開発者が優れた人材が居るメーカーは凄いモノが出来ている。
『あっ・・・このパーツを使えば売れるんだ』
そんな安易なものでは、けして上手くいかないのが釣具です。
ココでマイクロガイド・セミマイクロガイドをロッドに乗せると、
従来のロッドとは何処がどう違うのかをハッキリさせたいと思います。
*感度が良くなる!
理由は簡単です。ラインとブランクの距離が近くなるから。
*ロッド本来のテーパーになる!
ガイドの重量が軽くなり、ロッド本来のテーパーを出せる。
*ロッドのトルクが出る
ガイドの重量が軽くなるという事は、反発力が出る。
さてさてココまで書いていくと、全てプラスに転じてるように感じますよね?
もう新機種しかバス釣れないんじゃないの?
そう感じてしまいがちだけど、やっぱりそんなことないんです。
例えば数十年前に一世風靡したボロン素材のロッドに、マイクロガイドを乗せたらどうなるか?
想像するだけで分かりますよね。
反発力が強過ぎて、キンキンのロッドになってしまう。
キャストが決まりませんよ!
バイトを弾きますよ!
だからあのロッドは、あのガイドがベストになるわけです。
だからなんでもかんでも小さくして軽くすれば、全て良いモノになるかと言えば・・・NOです。
やはり組み合わせ、良いセッティングが必要になってきます。
マイクロガイド・セミマイクロガイド
このガイドはこれから確実にバスフィッシングシーンでスタンダードの位置にくる。
ニューモデルと従来モデルを上手に使い分けてほしいと思います。
コレが私の2011年のFSでの
”イチオシ”
です。
話は変わるけど、昨日の検索結果だけど
ジャコビーがダントツの1位ですよ~
何処かで何かが起きた?
さ~私はそろそろメンテナンスリール作業に戻ります。
まだまだBOO.StyleセレクションDVD好評発売中です。
国際フィッシングショー横浜では、販売は有りませんので是非通販をご利用下さいませ♪