貯蓄銀行2行が営業停止、2年間で26行に | Korea Economic News by KANI

Korea Economic News by KANI

韓国経済を主題に日本語では報道されていないニュースを紹介します

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <夕方に速報でエントリーしましたとおり、本日金融委員会はソウル貯蓄銀行と嶺南貯蓄銀行に対し営業停止処分を下しました。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1360491816/389-390
389 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2013/02/15(金) 18:48:02.35 ID:puYEhurN
ソウル・嶺南貯蓄銀営業停止、週末契約移転 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2013/02/15/2013021502004.html

 ソウル貯蓄銀行と嶺南(ヨンナム)貯蓄銀行が15日に営業停止処分を受けて、それぞれブリッジ橋貯蓄銀行であるイェジュ貯蓄銀行とイェソル貯蓄銀行へ吸収され、18日午前9時から営業を再開する。これまでの京畿やW貯蓄銀行のように、事実上営業中止がなされない構造調整だ。

 金融委員会はこの日臨時会議を開いて、ソウル貯蓄銀行と嶺南貯蓄銀行に対して営業停止処分を下したと明らかにした。これで2001年以降に退出した貯蓄銀行は26行に増えた。

 週末の間に、ソウル・嶺南貯蓄銀行の5000万ウォン以下預金と資産は、イェジュとイェソル貯蓄銀行へ契約移転される。2行の顧客は通帳を変えたり再契約をするために営業店を訪れる必要はなく、既存の取り引き条件のままイェジュ・イェソル貯蓄銀行で取り引きすることができる。しかし、利子を含め5000万ウォン超過預金者と劣後債投資者は契約移転されない。預金から貸し出しを差し引いた金額が5000万ウォンを越える顧客は、ソウル貯蓄銀行が70人あまり約7000万ウォンで、1人あたり92万ウォンだったほか、嶺南(ヨンナム)貯蓄銀行は4人、270万ウォンで1人あたり平均68万ウォンだった。

 預金保険公社は5000万ウォン超過預金者に対し、18日から1人5000万ウォンを限度に保険金を支給し、5000万ウォン超過預金に対しては、今後の破産手続きで受領可能と推定される金額の一部を、5月20日までの3ヶ月間に概算支給金として支給する予定だ。保険金と概算支給金は、農協銀行支給代行支店店頭か、預金保険ホームページ(www.kdic.or.kr)に申請すれば、預金者が指定した銀行で受け取ることができる。

 劣後債投資家は損失をこうむることになる。劣後債の個人投資金額は、ソウル貯蓄銀行が87億ウォン、嶺南が137億ウォンだった。法人投資を含めると、ソウルは100億ウォン、嶺南は199億ウォンになる。金融委関係者は“不完全販売で被害を受けた場合は、金融監督院汝矣島(ヨイド)本院1階に用意された申告センターに申請するように”と話した。

 熊津(ウンジン)グループの系列会社であるソウル貯蓄銀行は、昨年12月に金融委から経営改善命令を受けていたが増資に失敗した。嶺南貯蓄銀行は昨年5月に営業停止された韓国貯蓄銀行の子会社で、先月金融委から増資命令を受けていたが履行できなかった。

 ソウル江南(カンナム)に本店を置くソウル貯蓄銀行は、ソウルと京畿道(キョンギド)一帯に8支店を持っている。昨年9月末の総資産1兆7541億ウォンに対し、借金が1兆8184億ウォンあった。国際決済銀行(BIS)自己資本比率は-5.55%だった。釜山(プサン)に本店がある嶺南(ヨンナム)貯蓄銀行は支店1ヶ所と出張所2ヶ所があり、昨年11月末現在の総資産5201億ウォンに借金が5311億ウォンだった。BIS自己資本比率は-1.7%だった。

 2011年以降のべ26行の貯蓄銀行が営業を停止して、貯蓄銀行の総資産は2010年末の86兆8000億ウォンから、現在は48兆7000億ウォンに減った。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <不感症になっていて我ながらどうかと思いますが、今回もまたBIS自己資本比率マイナスです。貯蓄銀行は国内業務だけですので低くてもかまわないのですが、マイナスというのは金融機関としては論外です。

 熊津グループは昨年9月に、持株会社の熊津ホールディングスが企業回復手続き(法廷管理)を申請していて、グループの存続そのものが危ぶまれる状態にあり、嶺南貯蓄銀行は12月28日に営業停止処分が下された京畿貯蓄銀と同じく、5月に営業停止された韓国貯蓄銀行のグループを構成していました。

 すでにお伝えしているようにSBIが現代スイス貯蓄銀グループの最大株主になるなど、内外から出資を受けて貯蓄銀行の再編が始まっていますが、貯蓄銀行業界は相変わらず逆風にさらされているようです。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1360491816/355
355 名前:蟹 ◆M6A1eiUUqQ [sage] 投稿日:2013/02/15(金) 13:28:21.58 ID:puYEhurN
臣民貯蓄銀、上場廃止決定。残る上場貯蓄銀行は 【アジア経済】
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2013021507144357486

 三換(サムホヮン)企業系列である臣民相互貯蓄銀行が、コスダック市場から退出する。これで貯蓄銀行で上場しているのは青い(プルン、ブルー)貯蓄銀行1行だけになった。

 15日金融監督院によれば臣民貯蓄銀行は、18日から26日まで7取引日間の整理売買を経て上場廃止手続きを進めることになる。上場廃止日は27日だ。

 韓国取引所コスダック市場本部は、臣民貯蓄銀行が2半期連続で資本蚕食率が50%以上に達していることを理由にして上場廃止を決めた。6月決算法人である臣民貯蓄銀行は、43期会計年度上半期(2012.7~2012.12)現在で資本蚕食率77.72%と集計された。前年度上半期(下半期か?)(資本蚕食率は58.07%)に続いて、2半期連続で資本蚕食率50%以上を記録した。'2半期連続資本蚕食率50%以上'は、コスダック市場上場廃止要件の一つだ。

 1972年に臣民相互信用金庫として営業を始めた臣民貯蓄銀行は、1996年12月にコスダック市場に上場した。2011年から始まった不良貯蓄銀行構造調整で顧客の信頼が落ちているほか、不動産景気低迷および内需不振まで重なったことが経営悪化につながった。臣民貯蓄銀行は財務構造改善のために、2011年9月から12月まで3回の増資を通じて総180億ウォンを調達した。しかし実績悪化が続いたために、資本蚕食率を50%以下に引き下げることに失敗した。臣民貯蓄銀行は上半期累積で営業収益43億7564万ウォン、営業損失53億3958万ウォン、純損失6億414万ウォンを記録した。

 貯蓄銀行で唯一上場企業で残った青い貯蓄銀行も安心できる状況ではない。6月決算法人の青い貯蓄銀行は昨年7月から12月までに、純損失173億6015万ウォンを記録した。昨年(2011.7~2012.6)青い貯蓄銀行の純利益は13億3200万ウォンで、前年比95%減った。実績が急速に悪化していることから青い貯蓄銀行も他の貯蓄銀と同じく、不動産景気低迷により貸し出しと利子収益減少の影響から自由でないということが分かる。

 証券業界は、青い貯蓄銀行が貯蓄業界の劣悪な状況にもかかわらず優良貯蓄銀行に選ばれているが、実績不振が続けば上場維持が難しくなる状況もありえると展望した。

,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡
 <貯蓄銀行は日本で言えば昔の相互銀、現在では第2以下の地方銀から信金・信組程度の規模です。だからといって、経営がいい加減でよいという理由にはなりません。経営環境の悪化はもちろん考慮しますが、一連の貯蓄銀行構造調整で見られたように、経営陣の金儲けのために違法行為を重ねた結果が、ここ2年間に営業停止26行という数値となって現れています。

 規模は小さくても許認可を得て当局の監督も受けながら営業している、いっぱしの金融機関が、2年間に26社も破綻し、預金保険を赤字に転落させたことは異常だとしか言いようがありません。また、今回のような上場廃止は株式市場で資金を得ることが極めて困難になったということですので、救世主となる出資者が出てこない限り、さらなる経営悪化の可能性が高くなります。

 日本とは違い、韓国では一部に地方銀行があるものの、貯蓄銀行が最大規模の地方金融機関となっていて、残りは郡・町村規模のセマウル金庫や農漁協で構成されています。つまり、地方では資本の蓄積がきわめて薄弱だということが出来るのではないでしょうか。そして、この問題は内需の薄さとも関係があるとにらんでいます。


おかげさまで、ブログランキングで登録しているニュース(全般)、社会・経済ニュース、海外ニュースの3分野全てで上位を維持しています。多数のかたがたに読んでいただけるのは嬉しいことです。
引き続き応援をお願いします。

ニュース ブログランキングへ