「塩灸」の巻 | 鍼で元気になろう

「塩灸」の巻

今回は古来から伝わるお灸のひとつに「塩灸」について書きますねメモ


「塩灸」とは、、

竹筒にガーゼをひいて、その上に塩を入れて、もぐさを燃やします。

へその上に乗せるので別名「へそ灸」とも言います。


{A1776A30-1C08-4F4F-A3D3-0C3E61872510:01}



へそのある下腹部は、東洋医学では「下焦」とよびますへそ

ちなみに、頭や胸は「上焦」、胸からへそまでを「中焦」と言います。



この「下焦」は生殖機能や排泄機能をつかさどるすごく大切なところです

特に女性においては、子宮や卵巣がある場所なのでことのほか重要です!!



この「塩灸」は、、下焦に対して、

塩による邪を清める作用と、お灸による正常な陽気を補います。


通常のはり灸治療にこの「塩灸」を加えることで、

自己免疫力や自然治癒力の向上が期待され、

慢性疾患や体質改善に効果がありますよかお



具体的には、、


・不妊症、生理不順、月経困難症、その他婦人科疾患の予防


・神経症やうつ病などの精神疾患


・自律神経失調症による症状


・自己免疫疾患などの体質の改善


・胃下垂症、胃弱(消化不良)、慢性の下痢、虚弱な無力性の便秘


・腹や手足の冷え、血行不良


・慢性の膀胱障害(頻尿 夜間頻尿 尿もれ 残尿感、等)、夜尿症


などなど…


ちなみに、、ためしに1回や2回やったくらいでは効果はでませんよ~汗

病院の治療もそうですが、どんな治療も続けることで効果を発揮します。

定期的に続けることで、必ず身体は改善していきますよニコニコ



ではまたパー