本日から取引時間が8時45分となったね



 18日のNY市場は上昇。

原油相場の下落が嫌気されて売りが先行。


その後は堅調な7月NAHB住宅市場指数が好感されて

上昇に転じているが、新たな株価動意材料に乏しく、
上値の重い展開となった。


ダウ平均は16.50ドル高の18533.05、
ナスダックは26.20ポイント高の5055.78。


シカゴ日経225先物清算値は大阪比50円高の16610円。
 シカゴ先物にさや寄せする格好から、買い先行で始まろう。


ただし、16600-16800円は価格帯別出来高で商いの
膨れている水準である。


いったん上値を抑えられやすいところである。


また、ボリンジャーバンドでは切り上がりを見せてきて
いるものの、+2σ水準であり、強弱感が対立しやすい。


 一方で、一目均衡表では雲のねじれが起きる
タイミングとなり、この雲を上放れてくることになりそうだ。


遅行スパンは実線が切り下がる局面であるため、
自然体で雲を上放れてくるため上方シグナルを発生させてくる。


シグナルが好転することから、
押し目買い意欲は強まりやすいだろう。


16500-16650円のレンジを想定する。



15日の225先物は前日比160円高の16560円。
外部環境を材料に買戻しが続き5連騰となった。

一方、米国株式相場は上昇。


ダウ平均は16.50ドル高の18533.05、ナスダックは
26.20ポイント高の5055.78で取引を終了した。

原油相場の下落を嫌気し売りが先行。


堅調な7月NAHB住宅市場指数が好感されたものの、
その後は新たな株価動意材料に乏しく、
利益確定の売りも広がったほか、今週から本格化する
4-6月期決算発表の内容を見極めたいとの思惑から
上値は重いものの、ダウ及びS&P500種指数は過去最高値を更新した。



円建てCME先物は225先物比50円高の16610円。
為替市場では、ドル・円が106円20銭台、
ユーロ・円が117円60銭台(8時00分時点)。


本日から取引時間が8時45分となるほか、
マザーズ先物が大阪取引所に上場する。


システム障害などへの警戒から売買フローが
減少する可能性はあるが、マザーズ先物の流動性には注目したい。


本日の225先物は、新システム導入の影響などから商いが減少し、
方向感に乏しい展開を想定。


上値メドは16700円、下値メドは16500円とする。


為替市場では、トルコのクーデター未遂でリスク回避の
円買いが縮小しており、ドル・円は106円20銭台で推移している。


堅調な米経済指標の推移などを受けて、
利上げ期待がやや強まったことなども影響。


ただ、8月に入ると英国EU離脱を受けた経済指標が
続々と発表されることで、米利上げ期待がこのまま
高まるかは難しいとの見方もある。


欧米の経済指標を見極めたいとするムードも強いことから、
市場関係者からはドル買いが進む可能性は低いとの声も聞かれる。